クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 345ページ目

『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』に投稿された感想・評価

ア

アの感想・評価

3.5

やっぱしんちゃん最高。懐かしくて微笑ましくて笑えて、ラストは気付いたら泣いていた。
とにかくひろしが強くて優しく、頼りになるという最高の父親をやってのけます。「男はいつまでもロボットと合体が好き」、…

>>続きを読む
悠

悠の感想・評価

4.0

久々に映画館でしんちゃんを観た。良かった。本当に良かった。
中島さんが本だから気になってた。素晴らしく中島さんらしい序盤。でも最後に本当に感動した!!
ロボとーちゃんが切なくもなった。本当に作りが上…

>>続きを読む

序盤から中島かずき節がトップギア。そして中島かずきさんらしい抜群の伏線演出と熱さと感動。ラストは号泣。クレしんにまた1つ泣ける傑作が生まれた。男はいくつになってもロボットと合体が大好きなんだよ。
序…

>>続きを読む

びっくりするくらいに良かった。
ギャグも冴え渡って何度ニヤッとしたか。
親子で観たら涙腺ヤバいと思う、父親が。

「とーちゃんのインキン(陰気)がうつる」
には柚子ジンジャー吹きそうになったわ。

>>続きを読む
久しぶりの感動系の作品でした。ロボ父ちゃんという設定がよく活かされてた!

ただ、原恵一監督・脚本の時代には届かない。
最近のしんちゃんの作品(3作品)の中では一番良かった。
しんちゃん特有の笑いと、感動が観れたので満足です。
ロボ父ちゃん切なかった…。
たくさん笑ったし、ちょっとうるっとしました。ヒネりすぎてなくて、シンプルに心に響きました。野原一家だいすきだー。映画ポスターで大部分がネタバレされてたのがちょっと残念。

設定はすごく好きだしおもしろいとも思う。くだらないギャグの連発や個々のシーンの演出にはたくさん笑わされたし、ずるいなと思うくらいあざとい展開でグッとくるところもあってよかった。なのにどこか全力でのめ…

>>続きを読む
ギャグはおもろいので最後まで飽きなかったが、終盤の感動は強引すぎるため、えられなかった。

ピカデリー
脚本【C】キャラクター【A】音楽【B】演出【B】総合【B】

公開初日、初回を鑑賞。

野原ヒロシ、冒頭のつかみはばっちり。

ふれなければならない箇所にふれてない。この設定ならもっと泣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品