土竜の唄 潜入捜査官 REIJIに投稿された感想・評価 - 222ページ目

『土竜の唄 潜入捜査官 REIJI』に投稿された感想・評価

こんなにグダッてる潜入捜査ものがあったものか…
でも俳優の顔は良かったかな
三池崇史の映画に度々出てくるバッティングセンターを久し振りに見た
hiramal

hiramalの感想・評価

4.0

三池監督以外の事前情報なしで観る。熱すぎるユーモア映画で、なるほどクドカンかと笑わせてもらった。劇場でも笑いが起きていたし、内容ぶっ飛んでるものの、鑑賞後の爽快感はあり。あとは仲里依紗の色気と、関ジ…

>>続きを読む
キムラ

キムラの感想・評価

3.5

三池監督と脚本がクドカンということで。三池監督らしいアクションとクドカンらしい笑いがたくさんあって笑いっぱなしでした。金髪の山田さんが相変わらず素敵。堤真一さんもすごくはまり役でちょっと話が長いかな…

>>続きを読む
ayn

aynの感想・評価

3.4

暴力団の潜入捜査をする話。
クドカンらしく、笑いあり友情ありって感じだったけど、バイオレンスなシーンにはちょっと合わなかったかな?と。
生田斗真もなんか違うと思いながらも、いや、やっぱ生田斗真だから…

>>続きを読む
kaz

kazの感想・評価

3.0
たまたまかもしれないですが、客層が最悪でした。やかましい。

ハチャメチャで面白いのですが、チョット長い。岩城滉一の安定の大根ぷり。上地よりも下手だね。
三池崇史×宮藤官九郎=爽快感&笑い
良くも悪くも想像通りの作品だった。
生田斗真がヤクザに潜入捜査。

アウトレイジをギャグにした感じ。生田斗真がかなり面白かったです
単純に面白かった笑中々感動もするし、かっこいいし
ストーリーはハチャメチャだけど、
これもありかな?
とりあえず、パピヨンがすき笑

試写会にて。アニメのようなマンガのような演出が多々あり。原作が漫画なのでぶっ飛んだ展開多し!試写会なので笑い声いっさいなしでしたが、まぁまぁ笑えるシーンはいっぱい。個人的には吹越さん、皆川さん、えん…

>>続きを読む
Hideaki

Hideakiの感想・評価

4.0

完成披露試写会で見たので、映画館で見たらもっと面白いだろうなと思いつつ。原作読まずに見たんだけど、全く問題なく、大いに笑いました。しかしながら「悪の教典」「藁の楯」、そして「土竜の唄」という最近の流…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事