300 スリーハンドレッド 帝国の進撃に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『300 スリーハンドレッド 帝国の進撃』に投稿された感想・評価

Collin

Collinの感想・評価

2.8
観なくてよし。前作が素晴らしすぎた。

後継者って難しいよね。創業家の跡取りが必ずしも才能あるわけじゃないもんね。そこそこ大きい家の跡取りに産まれたかった(←なんの話w)

レオニダス王の戦いの裏で起きていた、復讐の女戦士アルテミシアとギリシアの戦士テミストクレスの戦い。
前作よりエグい。ただ、全体的に前作の方が良かったかなぁ、、
最後の海戦はめっちゃ好き
+0.1 ラ…

>>続きを読む
gorilla

gorillaの感想・評価

3.0

迫力のある映像。
とにかく美しいアルテミシア。
血潮と筋肉。
頭を空っぽにして楽しめる作品。

古代ギリシアについての関心があればより楽しめるのだが、
その知識が深ければ深いほど、現実の史実との乖離…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.4
艦隊や海戦の迫力があった。

『300 〈スリーハンドレッド〉』と同時に進んでいるから、裏ではレオニダスが戦っているのかと考えながら見ていた。
蔵

蔵の感想・評価

2.3
ひたすら戦に明け暮れるシーンが続くよ
人斬るシーンは結構エグい。
ボーっと観るのに最高でした。
鯖

鯖の感想・評価

-

〝お前は神ではない、ただの男だ〟ってシーン、女目線的にはなんか痺れたなー
彼女はたぶん、大きな期待から壮大な失恋をしたんだろうなぁ、こいつは自分へ乱暴してた男とは違うはず、ってきっと期待してたんだよ…

>>続きを読む
えるる

えるるの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

300の2部作一気見。エヴァグリーンのアルテミシアの強強悪女っぷりがかっこいい。前作のスパルタ軍の赤マントからギリシア軍の青マントに。また色の使い方がカッコよく。青に映えるようになのか血の色も少し濃…

>>続きを読む

前作『300 スリーハンドレッド』の裏側で起きていた海戦のお話。

ダレイオスの息子、クセルクセスvsアルテミシア。
続編だけど時系列は前作とほぼ同じ。

血がカメラに飛び散る描写が迫力を増している…

>>続きを読む
せぁ

せぁの感想・評価

3.7
前作よりは…

事情があったんだろうけど
ジェラルドバトラーの映像の使い回しとか
そういうのはやめてほしかったかな

エヴァグリーンが美しすぎた
戦う姿とかかっこよすぎる

これってスパルタ⁇
yusuke

yusukeの感想・評価

3.7
前作のがよかった
やっぱりスパルタあってこその300

似た顔
似た筋肉
似た名前
誰が誰だか

でもやっぱりかっこいいな
国の為、誇りの為に闘う勇姿は

あなたにおすすめの記事