自殺者1万人を救う戦いに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『自殺者1万人を救う戦い』に投稿された感想・評価

海賊K

海賊Kの感想・評価

4.0
こういう映画を海外の人に出される時代。

けど、それだからこそ救いはあると言いたい。

非常によく取材された血の通ったドキュメンタリーだと思う
QOL

QOLの感想・評価

-
安定剤が必要なくらい苦しくなった
気楽に生きることが難しすぎる
精神科の当たり外れは本当に激しい
hachi

hachiの感想・評価

-

日記みたいな文章になってしまいましたが、備忘録として。

不謹慎な発言かもしれませんが、死にたいと思っている人がこんなにいるんやってホッとしてしまった自分がいました。だって息苦しすぎですもん、日本。…

>>続きを読む

監督はアイルランド出身の
駐日EU代表部職員かつ大学講師。

いわゆる大使館に勤める外国人が、
年間3万人も自殺で亡くなる日本を想い
制作してくれたドキュメンタリー。

このfilmarksで知りY…

>>続きを読む

自殺のニュースが出るたびに心痛めつつ、
通勤時間に人身事故で電車が遅れると人が死んだことより、一層混雑する車内や遅刻しそうな現状にイライラしちゃう。

知らず知らず、組織や社会システム・時には自殺す…

>>続きを読む
panpie

panpieの感想・評価

4.5

フォローしているスプリングスさんのレビューで知りURLを書いていただいていたのですぐに観ました。

日本の自殺の問題を取り上げていましたが監督が外国の方だった事に驚きを感じ日本の自殺率の高さが突出し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

正直、なぜ自殺するのかという社会的問題点がきちんとまとめきれてなく、かなり散漫になってるなという印象。
それだけこの問題が多岐にわたっている証拠だと思うけど。

が、日本の社会で生活してて気がつかな…

>>続きを読む
こりん

こりんの感想・評価

4.5

近くの人の話を聞いて欲しい。

身近で起きている事が時として、大切なことだと気付くキッカケになりました。

今作は、素晴らしいドキュメンタリー映画でした✨紹介して頂いたスプリングスさんありがとうござ…

>>続きを読む
漆原

漆原の感想・評価

3.0

外国人監督が日本の自殺について制作したドキュメンタリー作品。数人の有識者がインタビューに答え日本の自殺の現状から要因まで詳しく解説してくれる。
つくづく日本は生きづらく、正直者がバカを見る国だと思っ…

>>続きを読む
django

djangoの感想・評価

4.2

なかなか面白い映画だった。
考えてみれば、日本人は、老いも若きも揃いも揃って自殺しているな。
映画監督の懺悔のために、自殺者を減らそうという志、そのために作られた映画なので、なかなか骨がある。
ただ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事