エイプリル

グランド・ブダペスト・ホテルのエイプリルのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ホテルというロケーションが好きなのでずっと最高の映像が流れ続ける映画でした。
画面自体がとても面白くて、シンメトリーを中心にしたデザインで画面作りがなされており、デザイナーとか絵を職業にしている人ならこの映画から色んなアイデアをもらえそうな映画です。
このホテル、本当に実在するホテルかと思っていたのですが架空のホテルなんですね。でも調べたら廃デパートを本作のために改装したとか狂ったことを書いてて、その分流石の世界観でした。
デザインといえばメンドルケーキ、ケーキ自体も美味しそうだったんですが、箱の開閉ギミックがすごい好みで、一度でいいから触ってみたいです。できれば一個欲しい…。

一方のストーリーはちょっと凡庸に感じてしまいました。時代背景が古いということも影響しているのですが、意外性のある展開などはほとんどなく悪くいえば予定調和です。
でもその分、猫ちゃんがいきなり殺されたりサラッとゴア描写が出てきたりするとびっくりはしたな…。この話のテンションで…いきなり千切れた指を!?

時代の流れで栄華を極めたホテルが廃れるのはやむを得ないことなのですが、それでもやっぱりラストシーンは寂しくて、過去の煌めきとのギャップが美しい映画でした。
グスタヴの意外と辛辣な台詞回しも面白いので、サラッと画面クオリティの高い映画を見たい時にはかなりお勧めできる作品でした。
エイプリル

エイプリル