her/世界でひとつの彼女の作品情報・感想・評価・動画配信

her/世界でひとつの彼女2013年製作の映画)

her

上映日:2014年06月28日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 人工知能との恋愛が描かれ、未来の可能性を感じた
  • 容姿や人間性よりも、肉体的・精神的な繋がりが重要だと感じた
  • 明るい画面でも暗い画面でも美しい光の使い方が印象的だった
  • 恋愛は自己成長につながるものであり、別れも成長の機会になると感じた
  • 抽象的で考えさせられる作品であり、人間同士のやり取りが最も複雑で大切だと感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『her/世界でひとつの彼女』に投稿された感想・評価

mimimi

mimimiの感想・評価

3.5
おぉ、なんか凄いな。笑
って感じです笑
こんな未来が来てしまっては色々と困るかもしれない。笑
便利だけど。
デュオ

デュオの感想・評価

3.1
共感できず気持ち悪いなぁと思う部分が多かったが、ラストはやはり悲しかったかな。
Zuma

Zumaの感想・評価

4.0

物理的に地球上に、存在する人間の男セオドア。
OSという媒体のPC内に、存在するサマンサ。
セオドアの手紙代筆人という職業はとても面白そうだと思った手紙の代筆ってなんか、その制度(職業)自体すごいよ…

>>続きを読む
マザコン、シスコンならぬAIコン!?
若いのかおっさんなのかわからなかった…

近未来で、高精度な人工知能と恋に落ちる男の話。
主人公セオドアの仕事が手紙の代筆ライターというのが面白かった!現代ではSNSの発達から、個人に送るメッセージは短く担的で、世に発信する情報は華美に装飾…

>>続きを読む
megu

meguの感想・評価

2.8
電車で観るの少し気まずかった笑
人工知能に恋するっていう斬新な設定であまり入り込めなかったなー。
こういう時代も来るのかな
Moomoooo

Moomooooの感想・評価

4.4

エクスマキナが5ならこっちは4.4かな。エクスマキナみたいな大どんでん返しを期待してたからラブストーリーで終わっちゃう感じは微妙。
ただ赤っぽいピンクが異常にこの作品にはでてきてなんでこの色なのかを…

>>続きを読む
asuka

asukaの感想・評価

3.0

Samanthaみたいに、側に居なくても相手の心に寄り添える人になれたら、最高だなって思った。そんな風になれたらいいのになあ、、素敵な人ってきっとそういう人!でも、機械だからできるのかなあ?

2人…

>>続きを読む
Yohepi

Yohepiの感想・評価

3.2
あんなOSがあったら恋するのもわかる気がした。
でも最後どこ行ったん?
821

821の感想・評価

-
近未来の街がすごく素敵だった。家具やパソコンのデザインがユニークで可愛かった。

スカーレットヨハンソン声だけの出演なのにすごい存在感。ハスキーボイスがほんとセクシー。

あなたにおすすめの記事