死霊館の作品情報・感想・評価・動画配信

死霊館2013年製作の映画)

The Conjuring

上映日:2013年10月11日

製作国:

上映時間:112分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • オルゴールや首吊りの足など、怖がらせアイテムが優秀
  • ホラー映画らしい撮り方でワクワクする
  • エンドロールが怖く、音も怖い
  • 悪魔系やポルターガイスト系など、色々な怖い感じが上手く入っている
  • 実話に基づいていることが怖さを増している
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死霊館』に投稿された感想・評価

初心者二百八十六作品目!!!

【概要】
Netflixで視聴。

【感想】
あヤベぇ死ぬほど面白いわこれ。
ミクスチャーホラー×悪魔祓い
=新感覚現代版「エクソシスト」。
こんなすごいシリーズだっ…

>>続きを読む
sanyaaan

sanyaaanの感想・評価

3.5

【最後に愛は勝つ♪】379

《感想》
死霊館第1作品目

ただただ怖い。
自分には霊感が無いものの、この様な映画を観ると、自分に同じ様なことが起こったらどうしよう...と重ね合わせてしまう。
そう…

>>続きを読む

ただ怖いだけではなく、ウォーレン夫妻のバディムービーっぽさや悪魔調査を開始する時のチーム感など、ワクワクするような場面もあるのがエンタメ具合を高めています。

このホラー×エンターテインメントのバラ…

>>続きを読む

「強い呪いは人をも殺す」

✼感想✼
死霊館シリーズ記念すべき第一作目。
個人的にホラー映画というジャンルが
どうも苦手なのでシリーズ物でも
この作品だけは避けて通ってきました。
ただ、10月に新作…

>>続きを読む

【それだけじゃ】引越し!引越し!さっさと引越し!巣食うぞー!【ダメらしい】

『死霊館』シリーズ第1作目。
時系列は5番目。

1971
同僚にオススメのホラーを教えてと聞いたら『死霊館 エンフィー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

実話って設定のドキュメンタリー風な作りなのかな?と思って後で調べたら実話は本当みたい

愛犬が入りたがらない家なんか何でわざわざ買ったのかな
普通、家買うのに隅々下見とかするんじゃないの?中古ならな…

>>続きを読む
uri

uriの感想・評価

3.5

自分からは好んでホラー映画は見ないんだけど、何故か急に気が向いて。
ただホラー映画に関しては特に何がどう面白かったかとレビューする能力がない私。笑
エクソシスト系。死霊館はアナベルあんま関係ない!(…

>>続きを読む
実話をもとにしているためか、従来のホラーの型を破っている。
霊現象の専門家がいたり、立て続けに脈絡なく様々な怪異が発生するなど、作中の超常現象に説得力を与えている。
ショウ

ショウの感想・評価

4.0

SAWシリーズのジェームズ・ワン監督の作品なのでグロ映画と思って見ようとしたら、久々に純粋な恐怖を覚えました。

カメラアングルが絶妙で怖いから確認したくなる場所をあえて隠したり、出演者の背後からカ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事