スティーブ・ジョブズの作品情報・感想・評価・動画配信

スティーブ・ジョブズ2013年製作の映画)

Jobs

上映日:2013年11月01日

製作国:

上映時間:128分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • スティーブジョブズは持ち続けたSTAY HUNGRY, STAY FOOLISHの精神が素晴らしい
  • ジョブズは天才で行動力が半端ない
  • 固定概念に囚われず、常に新しいことを見出そうとする思考が素晴らしい
  • ジョブズの思考は勉強になる
  • ジョブズは情熱、初志貫徹、そんな言葉が似合う
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『スティーブ・ジョブズ』に投稿された感想・評価

piro

piroの感想・評価

3.7
Appleの歴史。新製品や仲間を集めるときのわくわくはアクション映画を観てるよう。
Q

Qの感想・評価

4.1

再度鑑賞。革新的な物を作ると言う純粋な思いとビジネスの世界の葛藤。異常なまでの妥協を許さないこだわり。だからこそ、世界を変える程の製品を世に生み出せたのだと思います。人間性が欠落していたとしても、ス…

>>続きを読む
msr

msrの感想・評価

3.0
誰かと同じでは特別ではない

彼の優れたプレゼン力
物作りへのストイックさ
そして実績こそが伝説たる所以
つよ

つよの感想・評価

4.0
パソコンを作った男スティーブ・ジョブズの伝記。
最初明らかなアシュトン・カッチャーのジョブズの扮装で大丈夫かと思ったら、大学時代からの話でひと安心。
結構な変わり者だったんだな、と。
s

sの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

誰からも天才と認められるも、周囲との衝突が絶えないスティーブ・ジョブズ。友人らとアップルコンピュータ社を設立。商品は次々にヒット、たった4年で株式の上場に成功。しかし、意見に相違がある社員は解雇、創…

>>続きを読む
ぽっけ

ぽっけの感想・評価

3.3
スティーブ・ジョブズがアップルを作る前の話。

この人が居なかったらiPhoneが出来なかったと思うと感慨深い
sota

sotaの感想・評価

3.5

アシュトン・カッチャーがジョブズを演じてしかも坊主か。と思ってたら、ほとんど過去の話でなんだかんだいつも通りのアシュトンだった。

自分の作った会社を追い出されたり、CEOを追い出したりアメリカの企…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

3.2

【 スティーブ・ジョブズがアップルを立ち上げた理由。】

★名台詞
スティーブジョブズ『change prove make your part it. Once your learn now you…

>>続きを読む
shino

shinoの感想・評価

-

スティーブ・ジョブズを取り上げてるけど、どちらかというとワーカーホリックな父親と、認知されない娘の親子ドラマ。IT系には焦点あたってないので、そこを期待する人はもう一つのスティーブ・ジョブズを観た方…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.5
TV【字幕】
・役者がめっちゃ似てる!
・ジョブズの人生がメインで製品作りの部分はさらっと。凄い人だけどリアルでは関わりたくないタイプw
・最後らへん駆け足で残念

あなたにおすすめの記事

似ている作品