ムード・インディゴ うたかたの日々に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ムード・インディゴ うたかたの日々』に投稿された感想・評価

She

Sheの感想・評価

3.6

鮮やかな日々を過ごし、彼女に出会う。
前半は美しい映像なのに対し、後半は辛く重いシーンが続く。しかし、彼の心にはクロエが居たからいつも温かかった。

ストップモーションを交え、自由な発想が観ていて心…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

3.8
世界観に魅入る。原作の表現を映像に起こす事は非常に難しいのではないかと感じていたが、小説には出せないリアリティがあってよかった。
zzz

zzzの感想・評価

-

ポエティックな美しい表現に、力がするりと抜けてしまう。

肺の中に、
動くと痛くなる睡蓮の花が咲く。
周りに花を置いて、睡蓮を脅さなくてはならない。水を取らず、枯れさせる。

徐々に色を失っていく世…

>>続きを読む

悲しい夢。

お金持ちの男性が、結婚し、
資本がなくなるにつれて不幸になる話。
(パーフェクトデイズの逆張りですね)

妻が病気にかかり、気づけば画面から、色が消えた描写は本当に美しい。

王と鳥と…

>>続きを読む
mkk

mkkの感想・評価

4.0
ドリームコアのような世界観で素敵
はじめは恋をすると毎日がバラ色て言うように鮮やかで綺麗な色だったものが
どんどん後半に行くにつれ彩度も明度も落ちて行くのが心情を表しているみたいで余計に心にくる
EE

EEの感想・評価

3.9
尖りすぎwwwww
世界観作りがただただすごい。CGとかのレベルじゃなくて、どうやって撮ったんだろう‥
マ帆

マ帆の感想・評価

3.3

すごく独特なフランス映画
流石としか言いようがないミシェル・ゴンドリーの映像力もあって ずっと どファンタジー💐主人公の部屋の水漏れで下の階の住人のが花を咲かせるシーンは好きだった

でも後半があま…

>>続きを読む

なんですかこれ、とんでもない作品でした
ミシェル・ゴンドリー 覚えます
エターナル・サンシャインも絶対観よう

Take the A trainに始まり、ピアノの連弾で終わる カクテルをまた作ってい…

>>続きを読む

前半は世界観が独特で面白くてワクワクしたけど、後半ちょっと暗すぎたかな、、
でも、ロマン・デュリスとオドレイ・トトゥのペアは良かった〜〜🤍🤍
この2人共演多いよね笑
デューク・エリントンの曲やあの世…

>>続きを読む
Nanami

Nanamiの感想・評価

3.5
絵本みたいな世界観。
ネズミを人間が演じていて可愛い。ファンタジーな演出で溢れているのに、話が悲しすぎる。

あなたにおすすめの記事