ウォールフラワーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ウォールフラワー」に投稿された感想・評価

haibu

haibuの感想・評価

3.8
2024年11本目
扱ってることは重いのだけど
すごく爽やかで救われた。
すっと入ってくる一本でした。またどこかで観たい作品。学生の時に見たらきっと震えてただろうね。

原題『The Perks of Being a Wallflower』 (2012)

監督・脚本・原作 : スティーブン・チョボスキー
撮影 : アンドリュー・ダン
編集 : ヤナ・ゴルスカヤ、メ…

>>続きを読む
LI

LIの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

2024年 22本目

•We accept the love we think we deserve. (Englishli teacher)

•You can't just sit there…

>>続きを読む
mattun

mattunの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

最初は孤独なチャーリーににぎやかな友達ができて過去の悲しみを乗り越えていく話なのかなって思ってたけど、そんなペラい感じじゃなかった
物語の主人公のために不幸が用意されてるわけじゃなくて、出てくる人そ…

>>続きを読む
song

songの感想・評価

4.0
高校生の青春ドラマのようですが、実は中年になった大人に向いている、見終わってもしばらく胸に響く映画でした。
いろは

いろはの感想・評価

3.9

リズムよく進むストーリー展開とは裏腹に内容はとても重い。でも音楽も登場人物もストーリーもすべてがマッチしていて、すごく贅沢な体験を映像を通じてさせてもらったようなそんな気分になった。
成長物語、青春…

>>続きを読む
choco

chocoの感想・評価

3.9

エマ目当てで観た!!

すごく良い作品!!最後にトンネルのシーンがあったから観終わったあと、すごいスッキリしてて、爽やかな気持ちになってた。

1つの勇気で世界がガラッと変わる。
1人だった世界に、…

>>続きを読む
ぷち

ぷちの感想・評価

3.5

エマ・ワトソン、キラキラしてる✨
一番チャーミングで印象的だった俳優は画像右端のエズラ・ミラー。ゲイ役で適当な髪型、無精髭でも綺麗な人
美青年役だけでなく、カメレオンのようにいろんな役をこなせ、演技…

>>続きを読む

気になってたけど中々観れなかったやつ。
重めと聞いていたけど、やっぱり自分には少し重かった。
不安定な時には観れないやつ。
自分が若い頃よく観ていた若者向けのサブカル系、ミニシアター系の映画を思い起…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

3.9

10年前ぐらいに本読んでて、今回ついに映画を鑑賞。


色々いいセリフあったなぁー。青春映画
◦And in that moment, I swear we were infinite

◦We …

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事