ラッシュ/プライドと友情に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ラッシュ/プライドと友情』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

実話
生き方が全く違う2人。
ライバル同士だが、そこに湧いている友情がかっこいい。
口には出さないが、お互い認め合ってる。
F-1だけじゃなくて、他のプロスポーツにも通じるところがあって、いい映画だ…

>>続きを読む
konafukin

konafukinの感想・評価

3.9
記録。
2024-87
ニキラウダvsジェームスハント有名なライバル関係だけど、と同時にここまで、の友情愛が、あったとは…
candy

candyの感想・評価

3.6
ノンフィクション作品

クリヘム目当てで鑑賞
クリヘムカッコ良かった
Kai

Kaiの感想・評価

4.0

自伝あるあるの死んだ人を丁重に扱い過ぎて神聖化するパターンがこわかったけど、完全に杞憂であった。
等身大で描かれてる感じがあって、めちゃくちゃ良かった。
車の再現度もすごいけど、2人ともそっくり過ぎ…

>>続きを読む
ナーナ

ナーナの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

か、、かっけえ、、、
本能に正直な天才と、真面目で理性的な天才。

感情が高ぶると逆に調子でちゃって結果出しちゃうハント、チャラくて結構!
もちろん題材となっている実話がすごいのだけれど、キャスティング・脚本・レース映像のどれをとっても素晴らしい。

繰り返しの鑑賞に耐えるモータースポーツ映画の名作。
kiki

kikiの感想・評価

3.7
当時の日本はスーパーカーブーム
懐かしいわー
F1に熱中したのは88年頃から、セナプロマンセル世代。多少の演出があるにせよハントとラウダにこんな確執(友情)があったんだな…
erika

erikaの感想・評価

4.0

1976年にF1世界タイトルを争ったジェームズ・ハントとニキ・ラウダをえがいた作品。

堅実で頭脳派なニキ・ラウダと奔放で感覚型なジェームズ・ハント。F1ドライバーとしてレースを走れるのは1チームに…

>>続きを読む

レースシーンがよくできていました。
ティレル6輪車とか懐かしかったですねw
ニキラウダの治療シーンは痛々しくて見てられませんでした。すぐに復帰したのは執念としか考えられません。

(評価基準)
3.…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事