真夏の方程式に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 3ページ目

「真夏の方程式」に投稿された感想・評価

camuson

camusonの感想・評価

1.5

映画前作「容疑者Xの献身」がそれなりに悪くなかっただけに、

「かばう」の種類は違うとはいえ、
こうも「かばう」を連発されるとちょっと辟易としてきますよね。


福山のキャラづくりも、前作の堤真一と…

>>続きを読む
REM

REMの感想・評価

1.8
2022-07-17 wowow
論理ではなく直感にのみ頼った推理、説得力のない検証、情動によって突き進む物語。
たぶんそれが受けている要因なのだろうなあ、と思う。

このレビューはネタバレを含みます

容疑者Xの献身と比べてしまい、全てにおいて前作の方がよかった。
いずみ

いずみの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

湯川が本事件に関わる動機や、過去の事件で殺人に至る動機など浅く感じる点が多く、入り込めなかった。
加えて、湯川の頭の良さを演出しようとするあまり、他の人物が愚かになっている点も引っかかる。
容疑者x…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

2.0

見たくて見たくてしょうがなかったんですが・・・・期待し過ぎたかなぁ。ドラマはあんなに面白かったのに、映画になると、ど~も重苦しい感じ?

それにしても生きていると、いつ、どんなところで、わからないう…

>>続きを読む
どら

どらの感想・評価

2.0
感情の緩急の付け方が、Xの献身と似ているのと、主人公自体が敢えて感情の起伏を殺しているので、作品としての差を感じなかった。
momofuku

momofukuの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

繕い物をしながら観るとはなしにwowowを流していたら、もらい事故のようにして観てしまった。しんどい…

無邪気な子供を巻き込んで、花火をしようと巻き込んで、ある意味殺人より罪が重い。

「ある人の…

>>続きを読む
おりん

おりんの感想・評価

2.0
ストーリーが暗いからあんまり。
理科なんて、なんにも面白くないよ。という少年に、湯川先生が理科の楽しさを伝える場面はよかった
anna

annaの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

恭平くんが可哀想でならない...........
1番の被害者では...........?
酷い話じゃないか.....?え.....?
勝手に共犯者にさせられてますよね....?
恭平くんは自分のし…

>>続きを読む
にゃら

にゃらの感想・評価

2.0
東野圭吾原作にしては微妙。おもしろいけど、期待しすぎた感がありました。

あなたにおすすめの記事