子ぐま物語/ファン・アンド・ファンシーフリーに投稿された感想・評価 - 20ページ目

『子ぐま物語/ファン・アンド・ファンシーフリー』に投稿された感想・評価

haruna

harunaの感想・評価

3.1

〝もし君が病んでしまっても薬では治せないだろう 君の薬はたったひとつのスプーン1杯の歌だ〟

オープニングのこの歌詞がぐっときた。
ディズニーだなあ。


ジミニー、ミッキー・ドナルド・グーフィーが…

>>続きを読む

 『ボンゴ』(『こぐま物語』)と『ミッキーと豆の木』の中編二本立て。それぞれ実写パートの前口上があり、『ピノキオ』のコオロギ、ジミニー・クリケットが合成で出演したり、当時有名だった腹話術師と『南部の…

>>続きを読む

『こぐま物語(ボンゴ)』と『ミッキーと豆の木』は日本ではバラ売りだったけど、この時期の短編中編だきあわせ映画の中では、けっこう知名度あるほうだったのでは…?
本来の『ファン・アンド・ファンシー・フリ…

>>続きを読む
ボンゴだけ。子供の頃に何度かみた。夜の虫のシーンは不気味で怖かった記憶がある。歌も印象的でこんな昔のものとは知らなくてびっくり。
ash

ashの感想・評価

2.5
オリジナルの実写部分の南部の唄の女の子と腹話術の人形が得も言われぬ怖さ。サスペリアpart2なみ
こめ

こめの感想・評価

2.5
ジャックと豆の木のみ。
冒険も何もなく、ただ3人キャラが登場するだけ。2点。
---
ボンゴ視聴。
恋をしているときの描写が秀逸。
3点。
はた

はたの感想・評価

4.5
なっつかしい!!
ピンクの雲とか天使とかハートに囲まれて
ラブラブのシーンすごく好き
可愛いくてロマンチックで癒された

ディズニー最近はCGだけど
改めて昔の映像のほうが好きだと思った
ぶぅ

ぶぅの感想・評価

4.5
小さい頃家にあったビデオでよく見てた。
本当に熊は求愛するときビンタするのかと思ってたし、操り人形が怖かった記憶
(105)
「ボンゴ」
「ジャックと豆の木」

実写シーンコワすぎやし、ボンゴは可愛い

@ youtube

「ボンゴ」
サーカスの子熊の物語。サーカスで働いている子熊のボンゴは次のサーカス会場への移動の列車から野生への誘いにより脱走して森に行く。そこで、メス熊と恋におち野性のルールを学んでいく…。

野生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事