jonajona

ダイ・ハード/ラスト・デイのjonajonaのレビュー・感想・評価

3.7
これが思いの外よくて

4で家族(娘)を話の中心に出してきた時はどうしようかと思ったし、引き続いてポッと出の息子との関係がメインの本作は長いこと倦厭してきたのだけどちゃんと観るとマクレーンの最後の物語として存外悪くない…なんならいい。好き!かもしれやい…

公開から10年以上経ち、ブルースウィリスさんも引退し、その理由が長年闘病してきた失語症だった背景も含めてのっぴきならぬ贔屓目線で観たから単によく見えただけかもしれないのですが…笑
序盤こわばってるような表情の彼がアクションシーンを繰り広げるごとに景気のいいマクレーンの表情に仕上がっていくのを見てると最後の方なんかは感動までしちゃった。

アクションが雑味が多くて大味で、しかしかなり金を掛けて作ってるのは分かるし面白い。
マクレーンが渋滞の車の上をガシガシ壊しながら大型車で走り回るの迷惑すぎてなかなか好きだった!
正直撮影(カラーグレーディングや画面の構図)が1〜3のハイテンションで陽気な感じを失っててそこは4と同じく残念な部分だったけど、吹き替えで見ると敵キャラも変にアホでテンションが高かったり、必要以上にヘリで銃撃して見せ場を作ったり賑やかにしようと頑張ってた。
4より気持ちアゲ感高めでそこが美点に感じたんよね。

最後夕日に照らされてニコニコ家族と話して、アッパーな曲で終わり。もう充分いいじゃない。


【名言語録】
ーさぁ、仕事仕事!

ー最後に一つ聞いていい?
いつも偶然やっかいごとに巻き込まれてるのか?それとも好き好んでやってるだけ?
ーさぁな、そればっかりは
なんべん考えてもどっちかよく分からん!
jonajona

jonajona