ムーンライズ・キングダムのネタバレレビュー・内容・結末

『ムーンライズ・キングダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

警部補のブルースウィルス、
なかなかフィーリングある演技。
子供たちのパワーもすごい。
対抗する大人も頑張っていた。
人間味溢れるムービー!
孤独なサム、警視監が親となってくれてよかった。それにあんな可愛い恋人も…。ほっこり♡
サムがバイク小僧とやり合うシーンでサムの悲しさと悔しさみたいな感情が出てて苦しくなった(良かった)。
シャープ警部に引き取ってもらえて良かったな。
話の規模に頼らずに感情移入させたり世界観に引き込むことができるウェスアンダーソンはすごい

一目でウェス・アンダーソン監督の作品とわかる、オシャレでカワイイ、絵本のような映画。

1965年、米東海岸ニューイングランド沖の小さな島。周囲の環境になじめない12歳の少年サム・シャカスキー(ジ…

>>続きを読む

WOWOW録画。
大好きなウェス・アンダーソン監督作品。

なぜかこれみてる時に限って子供が泣いて観るの中断して、3回くらいに分けて鑑賞したので全然集中できなかった…笑
でもそれでも安定の映像美&可…

>>続きを読む

ウェスアンダーソンの作品だとブタペストホテルと同じくらい好きな作品でした。定番の役者達も良かったけど、ルーカスヘッジズが子役としてでてるのも新鮮でした。今のウェス作品と比べると世界観がそこまで作られ…

>>続きを読む

幼くて危なっかしい純粋な恋の物語。
ふたりはきっと狂ってる。
夢や理想を堂々と語ったりそれを笑ったり馬鹿にしないふたりが素敵だなと思った。

未来のある終わり方でとてもすき!
入り江はなくなってしま…

>>続きを読む

ウェス作品ではわかりやすいストーリーだったけど、あんま好きじゃなかった〜

横スクロールで変わる場面とか、人を追わない定点的なカメラワークとか、画面の中心に配置される人とか、シンメトリーとか見ると、…

>>続きを読む

大人と子供や親との関わり合いなどシリアスな匂いを、非現実的なんだけどギリギリ入っていける可愛げなユーモアに織り交ぜてて凄い。最初の部屋をぐるぐる回るカメラの移動やストーリーテラーっぽいカットがかっこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事