ゾンビ革命 フアン・オブ・ザ・デッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ゾンビ革命 フアン・オブ・ザ・デッド」に投稿された感想・評価

キューバがゾンビ化、戦うのは手癖の悪い主人公とその娘、とぼけた相棒とその息子。
ゾンビは王道を行くタイプで、主人公たちのなんとなくのんびりした雰囲気が独特の味を出している。
ギャグも効いていて、終盤…

>>続きを読む
雰囲気ゆるゆる、コメディ感満載!
ゾンビが蔓延ってるのに逃げずに金儲けに走るわ、お国の問題か政府は意地でもゾンビとは言わないわ、そして不意打ちの友情にウルっとくるわ…
とにかく異色のゾンビ物でした!

♪ 運が悪けりゃ死ぬだけさ
  運がよくても誰も知らない
  生まれた時から戦力外
  通告慣れたぜ 悪くもない

That’s 雑な映画。
とオシャレなダジャレを華麗に言いたくなる作品でした(オシ…

>>続きを読む

記録。
“愛する人 殺します”

キューバ史上初のゾンビ映画。
主人公の名前+オブ・ザ・デッドのタイトルからも察せられるように、サイモン・ペッグ主演の『ショーン・オブ・ザ・デッド』にインスパイアされ…

>>続きを読む

2012年スペイン、キューバ合作。

ストーリー
ハバナ旧市街のボロアパートに棲む40代の中年男、フアン。釣りに行き釣り上げた水死体が不気味に動き出す…それは事件の始まりだった。次々に繁殖するゾンビ…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0
吸血鬼か反体制分子?と言いつつ頑なにゾンビと呼ばないの偉かった。
あと1回も商売なってないの笑った。
主人公これはハンサムなのか…?
たくや

たくやの感想・評価

3.0

キューバ発のB級コメディゾンビ🧟‍♂️

『愛する人を殺します、殺し代行』
ゾンビが蔓延したキューバで、ゾンビを殺す代行業を始まるお話し。
この発想、なかなか面白い!
お金がほしい主人公の性格を考え…

>>続きを読む

バカだな~ 

ショーン・オブ・ザ・デッド的ゾンビコメディ。 
色々なゾンビ要素をちょびちょび取り入れた感じ。 
満を持して作ったって感じだね。 

しかし、最近ゾンビ映画というとコメディしか無いよ…

>>続きを読む
諒

諒の感想・評価

2.8

妻とも別れ、一人娘にも愛想をつかされているフアン。
ある日同じアパートに住む老夫婦の死んだはずの夫が蘇り襲ってくる。
それを皮切りにゾンビ化した人々で町中はあふれかえる。
フアンは、愛する人がゾンビ…

>>続きを読む
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.8

ショーンオブザデッドmeetsアタックナンバーハーフみたいな感じだなぁと思いながら呑気に鑑賞。でもゾンビと言うものを通して社会を風刺しているあたり、一番近いのは実はロメロなのかも知れませんね。それで…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事