舟を編むに投稿された感想・評価 - 924ページ目

『舟を編む』に投稿された感想・評価

松田さんのキャラクターに3回ほど笑いました。すごく入り込めたし最後は涙が出そうになりました。
You

Youの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに良い邦画をみました。

本屋大賞受賞の作品を石井監督が映画化。本屋大賞っていつの間にかドル箱コンテンツになっていますね。

辞書を編集することを船を編むということに原作の言葉選びのセンスを…

>>続きを読む
flare

flareの感想・評価

3.0
辞書編纂という題材は面白く、原作にも忠実なようだが、少しマジメに作りすぎているように感じる。

むかし、編集の仕事をしていたのもあり、あーそれあるあるとか懐かしく思い出しながら楽しんできました。松田龍平さんが、きっちりきもいかんじの役を演じていてよかったし、オダギリジョーさんはこれまで見た中で…

>>続きを読む
時間感覚がゆっくりで、こんな生活に少し憧れたり。たまにクスッとした笑いありでやすらぎます。
reika

reikaの感想・評価

4.0

「言葉」って、たくさんあってまだまだ尽きない。一つの辞書につくす時間・人・仲間。打ち込める事に出会える事って素晴らしくて羨ましい。馬締の部屋も魅力的♡馬締の告白…ついついかぐやと同じ表情になってしま…

>>続きを読む
辞書を作るじみちな作業に感心し、辞書が愛おしくなりました。
辞書の制作を通して、それぞれの登場人物の成長も描かれていて、あったかい気持ちになった!
Ricodo

Ricodoの感想・評価

4.1
言葉で自分の思い、感情を伝えることの難しさと大切さが改めて身に染みました。
tita

titaの感想・評価

4.1

「あんな本に囲まれた部屋に住みたい、夢のようだなぁ 」 と思ったところからグイグイと観てしまいました。辞書好きにはニヤケテクル話も多々あり、久しぶりの加藤剛さんもステキでした。 他の人にもオススメし…

>>続きを読む
c

cの感想・評価

4.8
打ち込める何かがあること、それっていいなと純粋に思いました。

あなたにおすすめの記事