華麗なるギャツビーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『華麗なるギャツビー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

とにかく人がいるところにいって
パーティーの参加者その1になりたい。
少人数では緊張するから。
帰ったことも来たことさえも
知られずに消えたい。
1人は寂しすぎるから
そしてまたパーティーに行ってし…

>>続きを読む

めちゃめちゃに良かった…
前半はずっと派手な映像を見せつけられてチカチカしたけど、その後のストーリーの流れですごくひきこまれた

ギャツビーはある種目標のために一貫してはいて、ニックはそこに唯一賛辞…

>>続きを読む

ポスターのイメージとのギャップがあった!
でもストーリーは面白い。

ニックが元小説家志望なのもあり、語り手の言葉選びが個人的には好きだった。
最初の映像と最後の映像が繋がっているのが驚いた。

殺…

>>続きを読む

2024.03.07 アマプラ吹替
2024年73本目

デイジー役のキャリー・マリガンが綺麗すぎる、初登場のシーンは特に凄い
こりゃギャッツも惚れちゃう訳だ

悲しい恋の物語って感じかな
金持ちは…

>>続きを読む
一途に1人の女性を愛して生きてきた結果がこんな風になるなんて悲しすぎる、
でも、ギャツビーは最高にかっこいい男だと思う

軽い気持ちで見始めたけど、案外ずっしり来た…

最初ギャツビーの行動が疑問だったけど、ただ純粋にデイジーのことを愛していたからだったのかな?
最終的に生まれながらのお金持ちであるトムにとって、全ての…

>>続きを読む
よく分からなかった
解説を読んで、愛に囚われたレオ様の物語って解釈した

村上春樹訳版の原作を読んだので、比較と補完をしながら観た。
2013年の映画としては合成がちゃちい(わざとかな?)と思ったけど、概ねとても面白かった。

エンタメ性が高いためか、登場人物の好感度も原…

>>続きを読む

フライトでみた

事故った時の記憶フラバしてどきどきした
躁鬱映画
でもよかった

ぱっと見ると、ひたすらにニックがいい人で、ギャッツビーが華やかで、トムが悪く見える
けどニックが語り手ってのをみる…

>>続きを読む

構成が特殊で演出も派手で見ていて飽きなかった!
ニックの語りで始まり、謎がだんだんわかっていく流れだから初めの方こそなんだか置いてけぼりって理解力ない私は思ったけど、これが文学作品って感じなんだろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事