黒羊

ダウンタウンの黒羊のレビュー・感想・評価

ダウンタウン(1989年製作の映画)
4.0
フィラデルフィアの真面目白人刑事アレックス。真面目過ぎて下町ダウンタウンの警察署に飛ばされてしまった!上司でバディとなるベテラン黒人刑事デニスとのハードなダウンタウンライフが始まるァ!

いやダウンタウンというより黒人街スラムですよね?だがそれがいい!

この時代のリーサルウェポンやマイアミバイスなどのコメディ入ったノリ、刑事バディモノで、テンポも役者もノリも最高ですね!これよこれ!この80年代後半〜90年代のコメディ刑事ノリよ!

日本ではビデオスルーで円盤は既に廃盤らしく。そりゃ劇場公開だけやったらワテも知らんかったわ〜隠れた名作ですね!

使われる曲もどこかで聴いたものばかり。
1990年HIPHOPがよく使われてて。

Kool Moe Dee、Rob Base & DJ E-Z Rockの有名曲It Takes Two、あと…なんやったかな。De La SoulかJungle Brothersのネイティブタン系の曲も流れてたな。

この曲はアレやな!これはアレの曲やな!と90年代HIPHOPが流れると映画どころやなくなってまうのがアレやけど、脳に残ってる記憶が反応するとやっぱ楽しいですねぇ!

なんとエンドロールの曲、「Downtown」は90年代HIPHOPでも、1990年当時のアメ村では全然レコード売ってなかったマイナーな「DEF JEF」さん!
いやアルバムの中でも(ワテの中では)マイナー曲やったから分からんかったわ!

ノリが良く「ダンス甲子園」でもよく流れてた「Droppin' Rhymes on Drums」や、「Poet with Soul」でお馴染み、1stアルバム「Just a Poet With Soul」からの曲で。
エンドロールの横に歌詞の日本語訳が出るサービスまで。いっスね!!

DEF JEFの一番好きな曲はやっぱPoet with Soulで、ジェームスブラウンの「Give It Up Or Turn It A Loose」が元ネタ。いやぁ最高っすね。

久しぶりにようつべで「Poet With Soul」聴いてみたけど…あぁ懐かしい。もう30年以上前か。懐メロなんやろうけどトラックやっぱええね。

古く懐かしいけど、当時の良作を観れました。ありがとう肉村さん!
黒羊

黒羊