ラスト・ホリデイに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ラスト・ホリデイ』に投稿された感想・評価

Haru

Haruの感想・評価

3.8
まごうことなき隠れた名作。死を目前にしても悲観しない主人公の徳の高さ憧れる。クリスマス時期にオススメ🎄
KANAE

KANAEの感想・評価

3.9
余命宣告されて全財産を使い果たそうと人生を思いっきり楽しむストーリー。豪快でスカッとする!最後の終わり方も好き!笑える😂

このレビューはネタバレを含みます

大満足ハッピー作品(♡˙³˙)

たくさんの事を我慢しながら一生懸命に生きる主人公が、余命3週間を宣告され、[憧れや理想を集めたファイル]のことを一気にやっていく話。

最終的に病気は誤診で、
憧れ…

>>続きを読む
Emma

Emmaの感想・評価

4.0

Amazonの100円レンタルで。
なんの脈略もなく出会って惹かれて見てみたらこれがまぁ心地よい古き良きエンタメ感。

たしかに映画館でかかるような規模感のストーリーではないから劇場未公開は頷けるけ…

>>続きを読む

THE元気もらえる映画。余命三週間と知って、叶えたなかった夢を叶えるために仕事辞めて、憧れのシェフのレストランのある豪華ホテル泊まって、好きなだけ料理注文して、おしゃれして、やったことないことたくさ…

>>続きを読む
すもも

すももの感想・評価

3.5
クィーンラティファのラブコメディ。
人生前向きに生きるって大事

この映画、こんなに面白い傑作コメディなのに、あまりにも不遇な扱いに甘んじてる気がして悲しい。
当時、サブスクや近場のレンタル店のどこにも無くて、TSUTAYAでお取り寄せして半月くらい待って鑑賞。

>>続きを読む

余命3週間の宣告を受けたとしても自分はダムのジャンプは絶対無理!

食べる事にも人生にもどん欲な彼女は魅力的で納得のハッピー・エンド

後から調べて驚いたのが「女が眠る時」と同じ監督とは…

作風が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お盆の実家で鑑賞。
余命三週間を告げられた女性が最期の休暇を思い切り楽しむ中で、周りの人に影響を与えていく。

人生には憧れが必要。

物事で肝心なのは始まりじゃない。
仕上がりだ。

素敵な映画でした。
Owly

Owlyの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

メインのストーリーラインは主人公の恋愛ではなくて、我慢だけの人生を転換することの方。大好きで何度も観てしまう。

あなたにおすすめの記事