キング・アーサーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『キング・アーサー』に投稿された感想・評価

yuukite

yuukiteの感想・評価

3.4

劇場で。ソフトで再見。アーサー王の映画は沢山あれど。キングアーサーと同名タイトルが何年か前にあったような。キーラナイトレイがヒロイン的な役。マッツやスカルスガルド、エドガードンなど、いま見返すとキャ…

>>続きを読む

そんなに悪くないのにね。世界観もしっくりきたし、アクションも良かったし、ただあれやな、ラストが盛り上がりに欠けるかつ、アーサー、、、ってところかな。

約束を反故にされたやるせなさ。それでも、アーサ…

>>続きを読む
クリス

クリスの感想・評価

3.4

ディレクターズ・カット版で

兵役を終えアーサーと円卓の騎士たちがハドリアヌスの城壁の北で貴族マリウスの息子アレクトを救出するよう命じられそこはブリトン人の反乱軍やサクソン軍という残虐な敵に囲まれた…

>>続きを読む

マッツ目当てで。

ちょっと民族色豊かないでたちの前髪すだれ具合が印象的でした。

斥候役で左腕に鷹(?)を停まらせているトリスタン役。ステキ!
ルトガー・ハウアーの「レディ・ホーク」を彷彿とする寡…

>>続きを読む
アレハ

アレハの感想・評価

3.0

なんだかんだでアーサーとかランスロットとか円卓などなどの単語、色んな創作でなんとなく知ってる感あるけどこれはその中でもわりと歴史ものっぽい作りなのかな…??
景色とかCGとかが美しくて衣装も凝ってて…

>>続きを読む
マッツミケルセンとヒューダンシー目当てです
設定とか超壮大なのにストーリーなんか薄い
香

香の感想・評価

-

酷評が多いが、結構面白かった

アーサー・・・5世紀末、ブリテンに住みある程度ローマ化されたケルト人(=ブリテン人)、サクソン人を撃退
現在のイングランド人=ブリテン人を追いやってブリテン島を…

>>続きを読む
hoka

hokaの感想・評価

3.0

1500年の長きに渡り栄華を極めたローマ帝国の版図は意外に広くない。大日本帝国の版図より狭かったことは最近まで私も知らなかった。
無論時代、兵器や移動手段が違うのだから一概に比較できるものではないし…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

3.8
みんなの愛されリーダー、
アーサーがとても魅力的な人物だった。
他のアーサー王作品にも触れてみたい。

あとキャストの顔面が素晴らしい。
眼福でした。

アーサー王と円卓の騎士、前日譚。
良くも悪くも男臭いね、この監督。
でも好きなんだなぁ、この味。

ストーリー自体はもう元が伝説の王なんで何やったって、何が出てきたっていいと思うんですよ。でもそこは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事