71フラグメンツを配信している動画配信サービス

『71フラグメンツ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

71フラグメンツ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

71フラグメンツが配信されているサービス一覧

71フラグメンツが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『71フラグメンツ』に投稿された感想・評価

netfilms

netfilmsの感想・評価

3.8
 ハネケ映画に特徴的なニュース映像の羅列の中、19歳の学生が銀行での無差別殺人で3人を殺した後に自殺した事件が報じられる。この断片的なニュースが、クライマックスでの凄惨な事件を予見させる。93年10月12日深夜、ルーマニアから1人の少年がオーストリア国内に亡命の目的で入り込む。トラックに隠れ、高速を経由して明け方にはウィーン市内へ入る。同じ深夜、一人の青年が軍の倉庫に忍び込み、複数の拳銃を盗み出していた。今作には明確な主人公は存在しない。一応主軸はオーストリアへ亡命してきた少年のように見えるが、彼のエピソードと並行して、銃を盗み出す若者や子供がいない夫婦、銀行員とその父親、賭けゲームに負ける大学生など幾つもの人々の物語が断片的に語られ、やがて1本の線に帰結する。いわゆるアンサンブル・プレイで撮られた作品ながら、ハネケのそれはただ単に断片をぶっきらぼうに羅列したものに過ぎず、アルトマンの『ナッシュビル』やトリュフォーの『アメリカの夜』ほど洗練されていない。ただその1つ1つのショットの等間隔ではない長さがハネケ独特のリズムと説得力を生む。

 子供のいない夫婦は児童擁護施設でアンニという少女を引き取るも、彼女はなかなか夫婦に懐かない。特に強烈なのは水族館でアシカ・ショーを見ている場面の描写で、母親はそっとアンニの肩を抱こうとするが彼女に拒絶される。ここでも親子になるはずの関係はコミュニケーション不全の問題を抱えている。そしてテレビのニュースの中の強制送還されそうな少年に想いを託す。一方、現金輸送車の警備員の夫婦も健全な夫婦の在り方の前で苦しむ。ハネケお得意の冷え切った食卓、突然愛していると告げられた妻はその言葉が額面通りに受け取れず、ハネケ作品に共通する暴力の「平手打ち」を受ける。1993年10月12日にスタートする物語は、クリスマス前の凶行で突如幕を閉じる。子供がいれば違う人生が送れると夢想した夫婦、家のないホームレスの少年、突如家の出来た施設の少女、家はありながら家族の温かさを求める老人の孤独、そしてテレビ・メディアに氾濫する様々な乱雑な情報が錯綜するクライマックス。ここで描かれている悲劇はこれまでのハネケ作品と同様に家族の再生を願いながらも、最終的には無残にも崩壊していく。
感情の氷河化三部作。ハネケ監督。

ニュースや事件になるきっかけ、発端はいつでもあなたのすぐ側にある。

現実とは断片的である。
はる

はるの感想・評価

4.0
重い腰を上げてハネケ作品を全部観る事にしました。今までファニーゲームやセブンスコンチネントなど全部で5作しか観てなかったので、ちょっと集中してコンプリートしようと思います。
まず最初に19歳の大学生がウィーンの銀行で3人を射殺したという一文が入ります。それから犯人である大学生、被害者、被害者の家族たちの事件が起こるまでの生活が断片的に綴られていきます。ラストシーンの銀行で事件が起こるまではとにかく平坦に淡々と進んでいくんですよね。
人間はそれぞれ常に何かしらの苦悩を抱え、僅かながらの幸福を糧に生きていく、そんな普遍的なメッセージが読み取れます。この作品では19歳の彼がなぜこんな事件を起こしたか直接的な理由が分かる描写は出てきません。でもこれがハネケの映画。人生に答えが無いように、彼の芸術には答えが用意されていない。劇中人物が何しからの作業をしているシーンで顔を写さないというのもハネケ独特の手法だと思います。表情が分からないから感情が分からない。ここでも答えは観客に投げられていると言えます。卓球や電話の異様に長いワンカットシーンや時々挟まれるニュース映像も印象的です。加害者、被害者が歩んできた長い人生もニュースになってしまえばたった数行で片付けられてしまう、そんな虚しさを終盤では特に感じました。
さて、次はカフカの「城」観ま〜す!

『71フラグメンツ』に似ている作品

エレファント

上映日:

2004年03月27日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

  • 東京テアトル
  • エレファント・ピクチャー
3.7

あらすじ

オレゴン州ポートランドのある高校。ジョンは酒浸りの父親のせいで遅刻をした。イーライはカメラを片手に公園を散歩する。そのほか、学校に通う生徒たちは今日も平凡な日が過ぎると思っていた。だが銃を…

>>続きを読む

ハッピーエンド

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.6

あらすじ

ロラン家は建設会社を経営し、瀟洒な邸宅に3世代で暮らしている。両親の離婚のため離れて暮らしていた孫娘エヴは、ある事件をきっかけに、父親トマと一緒に暮らすため祖父ジョルジュたちの住むフランス…

>>続きを読む

第三世代

上映日:

2018年10月27日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

意志と表象としての世界―。彼らも、我々も、もはや何も理解できない。理解しようとはしない。暴力で構成された社会に曝され、支配され、共感し、欲望し、絶望する。怒りと悲しみとおかしみが横溢するこ…

>>続きを読む

罪の手ざわり

上映日:

2014年05月31日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

3.8

あらすじ

村の共同所有だった炭鉱の利益が実業家に独占されたことに怒った山西省の男。 妻と子には出稼ぎだと偽って強盗を繰り返す重慶の男。しつこく迫る客に我慢できず切りつける湖北省の女。 ナイトクラ…

>>続きを読む