悪魔のエイリアンの作品情報・感想・評価・動画配信

『悪魔のエイリアン』に投稿された感想・評価

ぎゃ

ぎゃの感想・評価

-

映画はみたいけど何をみたいかわからん、見る元気がないかもな最近なので頭も心も動かなさそうな古いパニック系
冒頭のネコちゃんかわいい
お尻丸出しアセアセおじさんの逃げる後ろ姿アホすぎる、オジのワンちゃ…

>>続きを読む
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

4.0

『人喰いアメーバの恐怖2』

スティーブ・マックイーン初主演映画『マックイーンの絶対の危機(ピンチ)』(1958年)の続編
1972年製作

オープニング。めちゃくちゃ軽快な音楽にあわせて、草原でじ…

>>続きを読む
遅すぎるブロブ
ときおりセロファンみたいに見えるところがあって笑いました
ワン

ワンの感想・評価

2.0

ある田舎町。配管工のチェスター(ゴッドフリー・ケンブリッジ)が永久凍土から持ち帰った標本が、自然解凍してしまい中のアメーバ状の物体=ブロブが復活。チェスターや妻のマリオン(マーレーン・クラーク)が飲…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.3
むかしテレビで。マックィーンの絶対の危機の続編。あの赤いぷよぷよスライムが氷漬けで生きてた設定。監督は何とダラスのラリーハグマン。
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
『マックィーンの絶対の危機』の続編ではあるが、つながりは無くやってることは前作とほぼ同じ。
クオリティとスケールは若干アップしているが、スティーヴ・マックィーンがいないのでプラマイゼロ。

「ブロブ/宇宙からの不明物体」のリメイク元である「マックイーンの絶対の危機」の続編にあたる本作。
緊張感のないBGMも相まってドタバタコメディにすら思える雰囲気が魅力。
人にまとわりつくだけで無害に…

>>続きを読む
mark

markの感想・評価

-
過去鑑賞記録

「人喰いアメーバーの恐怖2」ってタイトルでTVでよくやってたヤツですよね?
子供の頃観たっきりです。
これです!
昔、子どもの頃、テレビで観て、トラウマになったやつ。やっと見つけました!
その後テレビで観た『キャリー』と同様、私の懐かしのトラウマ映画です!
けいこ

けいこの感想・評価

2.5

1971/アメリカ/88分

いや、冒頭子ネコ映画かと。
オープニング、まさかのネコネコスタート。かわいい。

名リメイク/『ブロブ』のオリジナル、58年製作『マックイーンの絶対の危機』の続編。そっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事