SHOT/ショットに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『SHOT/ショット』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 

自宅で鑑賞。珍しいウルグアイ産で原題は"La casa muda"、直訳すると「引越し」と云った処か。ほぼ1ショットと云う作りはA.ヒッチコックの『ロープ('48)』を想起(『ロープ』同様、実…

>>続きを読む
Matz

Matzの感想・評価

2.0
カメラを止めるな!を撮る際に影響を受けた映画として上田監督が挙げていたので見てみた。ハリウッドでリメイクされているのでそちらも見てみよう
ななな

なななの感想・評価

3.5
ストーリーはともかく、一緒にドキドキできたかも。
撮影方法が良かった☺

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/la-casa-muda
くわこ

くわこの感想・評価

2.5

以前見た「サイレントハウス」のリメイク版。でもこっちの方が好きかな。

終わりまで1シーンで撮られている本作。
女優さんの演技にハラハラした。

カメラの光がパチパチするシーンとカメラワークが激しい…

>>続きを読む
槌

槌の感想・評価

3.0
上映時間の短さに反して異様なまでの緊張感と圧迫感。オチはやや納得いかないけどこの重さは好き。
seishirow

seishirowの感想・評価

2.4

紹介文でなんか覚えがあると思ったらリメイク作品のオリジナルでした。ウルグアイ映画。人里離れた家の改修に来た父娘(と叔父さん)に襲いかかる恐怖。ワンショット撮影らしいです。画面が暗めなので、パソコンで…

>>続きを読む
青椅子

青椅子の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

サイレント・ハウスを先に観ていたので既視感全開、写真のシーンでこちらが原典だと気付きました。やたら盛大に絶叫してたあちらに比べるとたんたんと迫っていきます。実話ベースだというのがやりきれない。

お化け屋敷にいる感覚で見ると、ドキドキ、ヒヤヒヤ感が味わえて楽しめた。
戦慄迷宮の中を歩くような、(行った事ないけど)

でも、なんか見た事ある映画やなぁ…
と、モヤモヤしながら、最後まで見て、見終…

>>続きを読む
1928

1928の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

見始めてからすごい似た映画を見た気がすると気付いてクオリティ的に多分リメイク元かなと思ったらそうだった
冒頭と終幕の音楽がとても好み
特に最後カメラの死角に女の子が入っていなくなるんだろうなと思った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事