mh

影を追う男のmhのレビュー・感想・評価

影を追う男(1945年製作の映画)
-
妻を殺した戦犯を追って遠く南米を訪ねるノワールフィルム。
すごいのは、
・1945年12月の時点とかなり初期。
・モサドかナチハンターみたいなひとがもういる。
・基本はナチの残党狩りなんだけど、これはそのバリエーションになってる。
・ナチの残党が(CIAの政治工作に協力してるのか)南米にいるという理にかなった設定。
オーソン・ウェルズのナチハンターもの「ストレンジャー」が1946年5月25日公開なので、これはそれよりもさらに半年前。
「ストレンジャー」のほうの残党は電話中の手遊びについつい鉤十字を書いちゃうひどいキャラ設定だったけど、こっちはリアル。
ヴィシー政権やらペタンやらのワードも登場するので、ちょっと知識は必要かもしれない。
さぞかし美しい妻だったんでしょうねという流れで、「歯はガタガタで痩せていた」という素晴らしいツイストがあった。続けて、「戦争は思い出までも破壊する」
試聴難易度高めだけど、いまならお手頃に買えるね。
面白かった!
mh

mh