悪魔の棲む森を配信している動画配信サービス

『悪魔の棲む森』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

悪魔の棲む森
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『悪魔の棲む森』に投稿された感想・評価

怖そうなジャケットだ〜😱
タイトルとジャケットがこの時点でダサい‼︎

しかし、これがなんとすごい掘り出し物だったのです‼︎いわゆる隠れた名作なんです‼︎ジャケットが"ヒルズ・ハブ・アイズ2"のと似ていますね🤣

ストーリーは…
太陽光に弱い病気をもつ主人公は母親と一緒に自然が豊かな田舎へ引っ越すが、森の中にはヤバイ奴がいたという話。

森から狼男か殺人鬼が出てきて人を殺すという、ホラー映画によくある展開だろうとなめていました。しかし、後半からミステリー調の物語が展開し始めてきてどんどん面白くなってきてハマりました。不気味な雰囲気作りや謎めいたストーリー展開が上手い。

徐々に恐怖と謎を煽るような演出はアメリカやドイツのようなストレートなホラー映画にない魅力なので、そこが新鮮に感じました。いい意味でスパニッシュホラーらしさが滲み出ている。

グロやジャンプスケアに頼らず、ストーリーと雰囲気で怖がらせている感じ。雰囲気で怖がらせる系って、人によっては退屈に感じるパターンが多いけど本作品は退屈に感じなかったです。きっとストーリー展開が上手いからだろうね👍

森から出てくる肝心の奴はネタバレになるので、ここでは言いません。本作品にテーマをつけるとしたら、"他人に罪をなすりつけて犯罪者として仕立ててしまう人間の怖さを描いている"が適切かもしれない。

そんな人間の怖さを描きつつ、深みのある内容で終わり方も切ない。スパニッシュホラーの特徴としては怖いけど切ない感じの作品が多い。本作品は"永遠のこどもたち"や"デビルズ・バックボーン"と並ぶ、傑作スパニッシュホラー映画の1つかもしれない🇪🇸

ダサいタイトルとジャケットのせいで世間ではあまり認知されていないホラー映画でしたが、大変面白かったです。マジでオススメです(笑)

※ジャケットのようなシーンは
        一度も出てきませんww

個人的に怖い日本のホラー映画👇
【日本編】
1位 呪怨
2位 徳川女刑罰絵巻 牛裂きの刑
3位 リング
4位 ザ・ギニーピッグ マンホールの中の人魚
5位 インプリント ぼっけえ、きょうてえ
6位 オーディション
7位 降霊
8位 トリハダ
9位 Strange Circus 奇妙なサーカス
10位 殺し屋1

次回はフランス編です🇫🇷
お楽しみに♪
あーぁ

あーぁの感想・評価

3.8
この森には何かが潜んでいる…
(´Д` )

似たタイトルで【デビルズフォレスト 悪魔の棲む森】がありますがアチラとは一切関係ない隠れた良質スペイン産ホラーです(°∀°)

グロいシーンはさほどありませんがハラハラする場面と独特の怖さが絶妙です!
特に◯◯はまぢ怖い( ;∀;)ラストとかトリハダなんで100%パケ詐欺だが是非見ろ!


あらすじ⤵︎
太陽の光に当たってはいけない日光アレルギーに悩まされ、夜間学校に通うサンティはその病気のせいでいじめに遭い、何ともつくづくな青年でした。

そんなサンティはいじめから逃れ明るい都会を避けるように、母親とスペインのクソ田舎の村に引っ越しましたとさ。

ところがどっこい!
この村の森には住民でさえ口を閉ざすある”何か”が潜んでいる。
家畜が無残に殺され、疑問を持ち始めるサンティと村のガキ大将。その他諸々。

遂には人間まで無残に殺され、サンティは図らずもその森に足を踏み入れてしまう事となる…

殺人鬼か?はたまた化け物か?
意外な正体に、それがジャケ詐欺であったことが最後にわかる親切設定ホラー( °ω° )b
ジャケのようなシーンは微塵もないがコチラ発掘良品でござい。


主人公のサンティの日光アレルギーもストーリーに絡ませる形で使用されるのではなく、その”何か”との接点を結びつけるちょっとしたスパイス的な要素になっているのも良いですね。

主人公のナヨナヨヘタレイケメンっぷりもさることがら、都会から主人公を助けにくる唯一の友達レオくんがこれまた良い配役でして、何とも頼もしいおデブちゃんっぷりに一目で惚れました(*´д`*)


んで『私が生きる肌』の変態バンデラスの娘役ブランカ・スアレスが出演していて目の保養にもなり大満足だわぁ。


森に棲みつく”何か”の正体を知って戦慄の恐怖を味わうか、それとも『あーね。』っつって溜息がこぼれるか、
それはあなた次第(ΦωΦ)ふふふ・・・・
森の中に潜む『何者』かに
襲われる...🇪🇸森ホラー🌳
𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄 𓐄
🤣ジャケ写のシーンはどこ🤣

羞明症で光に弱い少年は、療養
の為に山間の村へ移り住むが
閉鎖的な村の生活に馴染めずに
いた。そんなある日、牧場の家畜
が何者かに襲われる。そして翌日
には村人が惨殺死体で発見されて...

𓂃𓈒𓏸✧︎𓂃𓈒𓏸✧︎𓂃𓈒𓏸✧︎𓂃𓈒𓏸✧︎𓂃𓈒𓏸✧︎𓂃𓈒𓏸✧︎𓂃𓈒

ジャケ写がまるで【ヒルズ・ハブ・アイズ
②】みたいですが、こんなシーンは全く
ないし、完全なジャケ詐欺ですぞ💁‍♀️笑

光に弱い少年が移り住んだ村。そこには
森があり、どうやら何かがいるようで⚠️
動物だけじゃなくて人間まで死体となり
発見される。この森にいるのは何者??
モンスター?殺人鬼?宇宙人?サメ?🌳


みたいな物語♪森の雰囲気は良いです♡
何かいるぞ!っていうザワザワした感じ
がドキドキする💮その『何者』かの正体
もちゃんと理由となるお話があって、
意外としっかり作られてる気がする㊙️

けど!ちょっと色んな要素と人物を入れ
すぎてるような気もしたり、『何者』かの
オチもそんなに強くは感じなかった🤔笑

でもジャケ写とタイトルからクソ映画的
なモノを想像して観たら《意外とちゃんと
作られてるやん♡》と思える作品です🙆‍♀️


残虐描写はないけど、足を刺されたり
森に仕掛けられた罠にハマって負傷する
という、観てて痛そうなシーンは少し
だけあったので喜べました🙋‍♀️でも多分、
あまり記憶に残らない気がする...🤣

『悪魔の棲む森』に似ている作品

ぼくは怖くない

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.7

あらすじ

廃屋の裏の穴の中に、鎖につながれた少年を見つけたミケーレ。翌日、勇気を出して話しかけると、少年が自分と同じ10歳だと判明。少年に食料を差し入れ、世話をするうち、ミケーレは大人たちと少年が何…

>>続きを読む

ドーム/寄宿舎

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.3

あらすじ

『フェーンチャン ぼくの恋人』(2003)の監督の一人で、『夏休み ハートはドキドキ!』(2008)のソンヨット・スックマークアナン監督が2006年に発表した学園ホラー。主演は『フェーンチ…

>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.2

あらすじ

アルツハイマーを発症した老女デボラとその娘サラに密着し、ドキュメントを制作する医大生ミア。次第にデボラの言動は異常じみたものとなり、包丁で自身の皮を剥ぐように。想像を絶する恐怖に震えながら…

>>続きを読む

ラリー スマホの中に棲むモノ/カムプレイ

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.2

あらすじ

言葉を発することのできない自閉症の少年・オリヴァーは、スマートフォンなどを通じて他人とコミュニケーションを取っている。ある日、友達を探し求める孤独な怪物・ラリーの物語を見つけ、心奪われてし…

>>続きを読む