雨のなかの男

旋風の中に馬を進めろの雨のなかの男のネタバレレビュー・内容・結末

旋風の中に馬を進めろ(1965年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

U-NEXTで鑑賞。遅ればせながらようやっと鑑賞。同じくジャック・ニコルソン×モンテ・ヘルマンの『銃撃』はDVDレンタルで観たけどもこっちの方はなかなかないんだもの。ありがとうU-NEXT.『銃撃』と同様、物語自体は単純なのだけれど、しっかり画を見せるショットが多く、惹き付けられる。画になる場面が多いのなんの。どことなくピーター・フォンダの『さすらいのカウボーイ』を彷彿とさせる。そんでやはり、ニューシネマを代表する映画ジャンルのロードムーヴィーが生まれたのはこの人たちがいたからだと痛感した。ヘルマン監督、フォンダ主演の『ワイルド・エンジェル』と本作はホッパー監督の『イージー・ライダー』への布石だったのかも。西部劇の衰退からロードムーヴィー誕生、馬からバイクへの天才的変換はこれらがなかったらあり得なかったと思う。あっけなく退場した隻眼のハリー・ディーン・スタントンもよかったね。
雨のなかの男

雨のなかの男