はる

ミストのはるのネタバレレビュー・内容・結末

ミスト(2007年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

胸糞映画だと聞いていたので覚悟の上だったけど、一番嫌な終わり方だったな〜。むしろ全滅の方が良い終わり方だった。命が助かったとて、最悪の状況すぎる。
映画自体は怖くはないし、びっくりも少ない。

パニックが起こったときに、集団の心理がどう移り変わっていくのかっていうのがおもしろかった!みんなで協力するなんてできないもんなんだわな。結局怪物たちに殺された人の数より人が人を殺した数の方が多いのでは?ってくらい、人同士でぐちゃぐちゃだった。晒しあげみたいな殺され方をした軍人のシーンが一番不快だったな。

ああいう状況のとき、敵にやられるなら自害した方が良いっていうのはどういう心理なのかな?怖い思いをするのなら、相手の良いようになるのなら、一思いに死なせてくれってってことなのかな?ガソリンが切れてから、あんなにすぐ諦めるのが少しわからない。自分があの立場だったらそうなるのかなあ。

最後に銃を拾ったのも自分。打ったのも自分。全部自分が引き金だけれども、当人だけが生き残る。きつすぎるね。
はる

はる