ぼるびっと

太陽を盗んだ男のぼるびっとのレビュー・感想・評価

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)
4.5
太陽を盗んだ男が、太陽にじりじりと焼かれる生々しさと、折角盗んだのに、考えてみたらどう利用しようかまでは考えていなかったりといった、ありとあらゆるシュールさが散りばめられた映画で、色々忘れられなくなりました。公開当時は、評論家の評価は高い反面、興行収入があまりふるわなかったそうですが、今の日本人が観たら、前半、主人公の物理教師(沢田研二)が楽しそうに核爆段を作る過程とか、興味津々でみれたのではないかと。かなり無理がありますけどね、設備の整ってない自宅のレンジであっためたり(笑)
菅原文太演じる警部の、完全なとばっちり具合と終盤の『覚悟はいいかぁ~、いくぞ…』が迫力ありすぎて頭から離れません。体硬すぎですよ二人とも!後味は良くないんですが、凄く面白い、異質な題材の映画です。