mayu

ゴッドファーザーPART IIのmayuのネタバレレビュー・内容・結末

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

2023/11/4(23-48)

コロナでしんどかった時に気分転換のつもりで観たけど全然気分転換にならなかった。

ゴッドファーザー いっっっつも相関図100回くらい見返さないとだめなのしんどい。何回も止めて解説を観ながらやったせいでめちゃくちゃ時間かかって疲労😓風邪の時に見るもんじゃない😓

マイケルとヴィトーの対比ってことやったけどヴィトーの過去思ったより凄まじくなかったかも。素質はあったんやろうけどトントン拍子すぎて。街のドン殺したのはいいけど部下はヴィトーのこと復讐せんかったんかな?対比じゃなくてヴィトーの過去をもっと深掘りして一本でもよかった気がする。ロバートデニーロは1作目のヴィトー役の人のように掠れた声を再現できてたのがすごかった!

奥さんとダンスするシーンでアルパチーノちっっさ!ってなった。調べたら168㌢やった。ちっっさいけど表情は一丁前でオーラもちゃんと出てたのはすごかった。
ファミリーを守りたいだけなのにバラバラになっていくし赦すことも知らんから兄弟でさえ殺しちゃう。(まあフレドは殺すに値してたかもしれんが…。)
奥さんめっちゃ可哀想やったなあ。ドンにならなければこんなことには…。
あと裁判でちゃっかり兄弟囮にしてそのあと自殺に追い込むのも…😨
トムはもうマイケルから離れたいのかな?って思ったり。

3作目はソフィアコッポラが監督になってるから観るべきなのかどうか…しばらくは勇気でない🙄
mayu

mayu