グブラに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『グブラ』に投稿された感想・評価

オーバーなコメディセンス好きでないのと、諸々が安直に傾き、良くない
細い目の後に見ると効果抜群

細い目、グブラ、ムクシン3つで1つ
magnolia

magnoliaの感想・評価

1.8

主人公の家族が相変わらず全員キュートで良かった、夫婦の手遊びとか信じられない程可愛い「なんでそんな離れてるの?あたしのこと怖いの?」が一番面白かった

物語は前作に比べ散漫、共通テーマは飾りの位置づ…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

4.3

「細い目」の切ないラストを引きずったまますぐに「グブラ」に突入。
オーキッド、あれからどうしてたんだろうという気持ちが強すぎて、旦那を見た瞬間「ええええ~こいつかよ~」とちょっとがっかりしたのは私だ…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.5

原題: Gubra(=Anxiety: 不安/心配/悩み)
前作『細い目』から数年後の設定。
今回はオーキッドの物語と、もう1つの話がパラレルに展開します。

結婚したオーキッドは、急な父の入院で一…

>>続きを読む

冒頭、食パンにバターとピーナッツクリーム、のとこから、ヤスミンの母性に早くもくるるんと包まれた。同性の私からすれば、小うるささっぽさもじつはある(笑)。

娼婦さんの悲劇はまあ、話に必要だったとして…

>>続きを読む
nagashing

nagashingの感想・評価

3.5

人生や社会への冷徹な、しかしまぎれもなく慈愛に満ちたまなざしに言葉を失う。こんなにも優しいのに徹底して俯瞰した視座。夫が病院を去ってからオーキッドとアランが落ち合うまでカットを割らないのが、その後の…

>>続きを読む
なつ

なつの感想・評価

4.2

オーキッド4部作の3作目。
“細い目”の数年後…。オーキッド、ジェイソン家族は?
街の反対側(貧困層)での出来事と…
パラレルに描かれていく。
ラブン→細い目→グブラ→ムクシン。
観る方は、この順番…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

3.8
Rec.
❶19.07.20,シアター・イメージフォーラム/没後10周年記念 ヤスミン・アフマド特集(上映後舞台挨拶:シャリファ・アマニ,ピート・テオ)
mi

miの感想・評価

4.2

様々な夫婦の形、家族の形。それはその数だけ色々な形を成している。
オーキッドのストーリーはなんだか思ってたんとちゃう!感が最初強かったが、とにかくチャーミングだったし、再びジェイソンとの写真が出てき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事