映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?のネタバレレビュー・内容・結末

『映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サラマンダー男爵と狼男ルーガルー
今までの映画よりよく動いてるしストーリーもしっかりしたものになってる
コミカルによく動くのがカワイイ
DX3で出てきたからサラマンダー男爵最後死ぬんかと思ってたら生…

>>続きを読む
オリヴィエと男爵の孤独が切なすぎる。それを包み込むつぼみたちの優しさが沁みる。

初めてのプリキュアの映画
テレビ版を見てたわけでは無いが評価が高かったので何となく鑑賞。

ヴィランの面と父親の面を持ち合わせた奴が敵っていう憎めきれない王道設定だが良い。しかも、イケおじで声が藤原…

>>続きを読む

もうハートキャッチプリキュアってさあそれぞれのキャラが立ってて好きだなあ、いつき先輩がつぼみにちょっと意地悪なの軽率にうわ〜〜〜ずり〜〜!!!好き〜〜!!となる。あとオリヴィエの孤独と不安をつぼみが…

>>続きを読む

後に京騒戯画や血界戦線、ポケモンのGOTCHA!を手掛ける松本理恵の初監督作。
コミカルな表情や動きは既に松本監督らしさを感じる。
敵側キャラのストーリーが含みがあっていい。
序盤のオリヴィエを追い…

>>続きを読む

友人のお勧めで視聴。
良い歳をしておきながら普通に最後は感動して泣いてしまったので大変良かった。
まともにプリキュアシリーズを視聴したのも初めてかつビジュアルが気に入りすぎた結果、サラマンダー男爵に…

>>続きを読む

面白かった!
けど明らかに対象年齢幼児じゃなくね!?
幼年期からあの藤原啓治の色気を浴びたこどもたち、将来有望すぎない?

大きなおともだちわたしはたいへんたのしめましたよ。

サラマンダーの抱える…

>>続きを読む

とても面白かった。子ども向け映画に留まるのが勿体ないほどとも思う。悪役を倒すのではなく、結果的には救うという結末になったのが今までのプリキュアと少し違ってとてもいいなと思った。(従来のプリキュアは従…

>>続きを読む

Netflix

ハートキャッチプリキュア!を観ずに鑑賞。
つぼみら主人公達ではなく映画オリジナルキャラクターのオリヴィエに重点が置かれている。
オリヴィエという新キャラクターの紹介をする為に4人の…

>>続きを読む

ハートキャッチの単体映画。
随所に並々ならぬ気合いを感じる。

オープニングから終わりまで作画が素晴らしい。

が、ストーリーとして随所に違和感が残る。
男爵に追われていたのに問題が何も解決しないま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品