はっさくいちご

フィールド・オブ・ドリームスのはっさくいちごのレビュー・感想・評価

4.5
メジャーリーグでの「フィールド・オブ・ドリームス・ゲーム」、去年に続いて今年も開催されたとニュースで知って、この映画をまだ載せてなかったことに気づく😅
トウモロコシ畑から選手が登場した時は映画の1シーンかと思いました。現実にやってしまうアメリカってすごい👏震えました。

最初に観たのは京都祇園会館で「赤毛のアン」との二本立て。祇園会館は古い映画館の中でも特に椅子の座り心地が悪かった記憶があります笑。

当時はケビン・コスナーと遺作となったバート・ランカスターとの共演目当てに行きました。シューレス・ジョー(実在の人物です)役のレイ・リオッタはこの映画で注目されて翌年の「グッドフェローズ」で一気にスターになりましたね。今年5月に亡くなられたとこと🥲

野球がストーリーの軸にあるので、評価低い人が多いのも納得できます。主人公がトウモロコシ畑潰して野球場作っちゃう所で無理ってなるのもわかります。
でもそこから。

「それを作れば彼がやって来る」

やって来るんです。

音楽も印象深くて、バート・ランカスターの登場シーンは僅かですがとてもいい。
そこからの展開はもう堪りません。

この映画は個人的に大好きで、かなり思い入れがあります。子どもの頃から野球観戦を日課としていた家族なので、ラストのキャッチボールシーンとか涙腺崩壊。
何度観ても泣けてしまう。

「ここは天国か?」

このセリフも大好き。
大人のファンタジー映画です。