レッド、ホワイト&ブルースの作品情報・感想・評価

『レッド、ホワイト&ブルース』に投稿された感想・評価

UKのブルースロックレジェンドたちが1960s頃のムーブメントについて回想・・・


超マニアック。

出だしからいきなりよく分からないミュージシャンの名前が出てきて"彼です、彼が原点ですよ!"みた…

>>続きを読む

レッド、ホワイト&ブルース

アメリカ南部発祥のブルースを、全世界に広めた英国ミュージシャン達の証言で構成されたドキュメンタリー映画。

クリプトン、ヴァンモリソンらの証言の他、トムジョーンズ、ジェ…

>>続きを読む
Mineaki

Mineakiの感想・評価

-
ジョージィフェイムのインタビューもある貴重なドキュメンタリー
ストーンズの初期が好きならぜひ
冒頭からジェフベックが変なギターを弾いている。英国にブルースが渡来するドキュメント。

ブルースムービープロジェクトの1つ。
ブルース好きには堪らない。

DVDでBOX持ってたけど、DVDなんてSD画質で過去のメディアだと売ってしまった。
が、また観たくなったのに、配信もBDも無いか…

>>続きを読む
ヒナ

ヒナの感想・評価

-

Eric Clapton 等ブルース界の偉大なアーティストのインタビューと演奏映像がてんこもりな音楽ドキュメンタリー。

時代の変化と共に、黒人も白人も関係なく歌われるようになったジャンルだけれど、…

>>続きを読む
kaomatsu

kaomatsuの感想・評価

4.0

少し前、エリック・クラプトンが聴力障害に苦しんでいるというニュースを耳にした。さらには末梢神経障害とも闘いながら、この先も現役を続行するというクラプトンの強い意志には、本当に畏敬の念しかない。19世…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.0

アメリカ南部の過酷な労働歌として黒人達から派生されたブルースは、大西洋を越えブリティッシュ音楽に多大な影響を与えた。

戦後直後、ラジオから流れる米軍放送や輸入版からしか聞く事ができなかった米国黒人…

>>続きを読む
supernova

supernovaの感想・評価

3.5

ブリティッシュ・ロックから見たブルース。60年代以降ブリティッシュ・ロックが花開いたのは黒人ブルースがあったから。その影響や愛をUKロックアーティスト達が語り、演奏し歌います。演奏するのはジェフ・ベ…

>>続きを読む
ペコ

ペコの感想・評価

-

ブルース生誕100周年記念に、マーティン・スコセッシ総指揮のもと、7本のブルース・ドキュメンタリーが撮られた(the blues movie project)。そのうちの1本が本作。監督はマイク・フ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品