紀子の食卓の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 園子温監督の作品で、愛のむきだしと似たメッセージ性がある。
  • 血生臭さはあまり感じず、個人的には園子温作品の中でも好き。
  • 自殺サークルの続編で、家族や役割、自己定義などをテーマにしている。
  • 吉高由里子の存在感があり、チャプター分けが新鮮。
  • 園子温監督の作品は独自の視点で切り取られており、精神的に揺さぶられる場面がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『紀子の食卓』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自殺サークルのスピンオフみたいな作品。

コインロッカーベイビー事件からもうそんなに経ったんだなぁと言う感想。

現代少女の行き所のない、息の詰まりそうな心模様。
もやもやするけど、なんかわかるわぁ…

>>続きを読む
レンタル家族とか、自殺クラブとか、現代の心の闇みたいなものを描いているので、興味深い。
でも、ちょっとこわいので一回観ればもういいかな。

吉高由里子この時から魅力がある。

園子温監督作品は初めて観るのだけどこの人は天才かもしれないと思った。 ストーリーのテーマが実に興味深い上に脚本が素晴らしい。 喫茶店の男が語った内容の後半に「レンタル家族は全てが嘘であるから表も裏も…

>>続きを読む
neneco

nenecoの感想・評価

5.0

記録。

園子温監督の映画は苦手だった。
この映画も「試し」に観てみたような感じだった。
けど、この中毒性のある感じ、物語に登場する人物が語り部となって、テンポ良く話が進んでいく感じが観ていてとても…

>>続きを読む
さちお

さちおの感想・評価

3.0
園子温作品。寂しい食卓の描写が本当に上手。

弟がなんか疲れたから、かわりにみといてーと言われ鑑賞。

たしかに、序盤の情報量?は多く、途中で現実と物語がごっちゃになってしまった。

家族とか、自分の役割とか考えさせられちゃう。

園子温監督の…

>>続きを読む
蛇

蛇の感想・評価

-
園子温の題材宗教とか洗脳とか人間の弱みに漬け込んでいる物が多くて狂う 何かに狂ってないと正気を保てないんだよね 吉高百合子本気で可愛いみんなで兎に戻りますbとなる
mir

mirの感想・評価

4.1
4回目視聴
ぴょん

ぴょんの感想・評価

4.0
家族とは何なのか?
好きだった歌が真っ赤に染まってしまった

あなたにおすすめの記事