ドラえもん のび太の宇宙開拓史に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」に投稿された感想・評価

いまちゃんと作り直したらおもしろくなるのか。多分最近リメイクされてるからそっちもそのうち見る。
SEIJISAN

SEIJISANの感想・評価

2.0
原作で最大の見せ場が大幅に改変されていてクライマックスが事実上無くなっている...。何故のび太に花をもたせようとしないのか...。のび太がメチャクチャ格好良いシーンだったのに...。
だう

だうの感想・評価

2.0

恐竜に比べてだいぶ導入に「映画が分かった」感じがある。キャラデザもかなり変わったな? しずかちゃんの「○○くん」呼び、だいぶ違和感あるけど設定ブレ? 畳が異世界に繋がってるっていうのは夢あっていいよ…

>>続きを読む
imgreat

imgreatの感想・評価

2.0
スネ夫たちの出番が少ない…
コミックスの緊迫した対決シーンもない…
原作と全然違う。
ドラえもんはかわいい
サカナ

サカナの感想・評価

2.0

旧ドラ過激派が子どもの頃に繰り返し観た大長編ドラをあらためて鑑賞するシリーズ②

原作自体、ほかに比べると地味な印象があるけど、本作はさらに改悪が目立つ。特にギラーミンがただのチンピラになって、のび…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんとのび太が街を救ってくれたから、名誉市民という称号を与えよう、みたいな流れが、特にこの作品の主点でも無いんだが妙に現実的で心に残った。

#ドラえもん #のび太の宇宙開拓史
第二弾。宇宙モノ。冒頭のび太が夢に見たシーン、SW新たなる希望のレイア姫が乗るタナヴィーを追うスターデストロイヤーのオマージュに違いない。話はけっこう単調で、映画…

>>続きを読む
敵の嫌がらせが妙に生々しい。
畳がのび太達の世界とコーヤコーヤ星を繋ぐ扉になる設定が面白かったです。

ドラ映画第2作。いまだ荒削りながら、シリーズの基本形となるフォーマットがほぼ出揃った作品。日常の些細な事件が予想外にスケールの大きな話にスライドしていく出だし、異世界での冒険、そこに住う住人との交流…

>>続きを読む
るんPAN

るんPANの感想・評価

1.5

リメイクは観たことあるけど、オリジナルをAbemaTVでやってたので初めて視聴。

40年近く前の作品なんだって驚きと、しずかちゃんがのび太達のことを「くん付け」で呼んでるのにカルチャーショックを受…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品