あっくん

ジャックのあっくんのレビュー・感想・評価

ジャック(1996年製作の映画)
4.9
大好きな作品の再鑑賞レビュー❗❗
昔、この映画を観る前に色んな事で悩んでいた時期でしたが、この映画を観て凄く励まされ、そして救われ、最後には涙が止まりませんでした…:(´ºωº`):
やはり、何度観ても名作です…。。°(°`ω´ °)°。

🌠あらすじ
ジャックは、通常の人の4倍の速さで成長してしまう特異体質の持ち主。まだ10歳の少年だが、見かけは40歳の立派な大人…。
母のカレンと父のブライアンに愛されながらも、友達がいなくて寂しい。
そんな中で子供の心を理解できる最高の家庭教師ウッドラフ先生の提案で、ジャックは小学校に通うことに。5年生のクラスに編入した彼を皆は白い目で見て、彼は深く傷つきながらも、周りとは違う自分らしい生き方をみつけていく…。

🌠感想
弱冠22歳の若さで亡くなったフランシスFコッポラ監督(ゴッドファーザーシリーズ、レインメーカー)の息子さんに捧げたレクイエム映画です。
内容を聞いていたら悲しい話ですが、ジャックは違います…。
向き合う事で悩みもありますが、自分の運命とコンプレックスを受け入れながらも他の誰にでも真似出来ない自分の長所を生かし、最後まで明るく楽しく過ごしていた…。(箱に入ったジャックが個人的にお気に入り🎵)
常に心配する両親に大切な事を教えてくれる先生達…そしてジャックの良さを少しずつ理解する友達達…みんな優しくて心温かい…。(特に親友ルイが良かった🎵作文シーンは感動🎵)
観ていて私も自然に笑顔になりました…。ジャックは本当に誰よりも強い、勇気ある子供だな~と思います(´ω`*)
ジャックの人生は本当に輝いていた…流れ星の様に✨(*≧▽≦)b

大切な事を学ばされます…。d(*ゝωб*)
ジャックは少ない時間の中で成長し、毎日を一生懸命後悔なく生きている事…。
人生とはなにか…❓
一日一日を大切に生きる事の素晴らしさ。そしてどう生きるかを考える事の大切さ…。
生と死について、色々と考えさせられますね(;´・д・)

🌠名言
そして名言にどんだけ励まされた事か…。(இдஇ; )
・家庭教師ウッドラウ先生
「君は普通の星にはなれないよ。きみは滅多にない特別に光輝く流れ星なんだよ。直ぐに消えても1番に輝いているから、周りの星達も流れ星に見とれてるんだ」

・ジャック
「いずれは自分自身の未来について考えなければならない…。
僕らは一体どうしたらいいんだろうか❓
10年後はどうしたいだろうか❓
…と怖じけづいてしまう…。
でも恐れないで欲しい…。
ほら、僕を見て。
しょせん僕らの命には限りがあるんだから…。
人生は儚いもの…。
もし悩んだら、沢山の星空を見上げて欲しい…。
もし流れ星が流れて、夜の闇がパッと明るくなったら、願い事をして、僕を思い出して欲しい。
君らの人生を輝かせて欲しい…。
僕の様に…。」

…他にもありますが、心に残る名言の数々です✨(๑•̀ㅂ•́)و✧

🌠エンディング神曲
トドメはエンディング曲のブライアン・アダムスの「star」の歌詞(日本語字幕に設定して)が素晴らしすぎる❗
以下吹き替え歌詞です🎵

・前奏
君が大きくなったら、何になりたい❓
君に時間ができた時、何をする❓
物事がうまくいかない時、何を言うつもり❓
君が一人でいる時、何をしたい❓

・始まり
道は長く、曲がりくねってる
まばゆい光…でも、そこに行き着ける❗
諦めないで❗振り返ないで❗
どこかに必ず、希望があるから❗
みんな答えがほしい…友達もほしい…
僕らには輝く星が必要だ✨
だから、今夜は星に願いを…
(君が何を期待するのか、探さなければならない)

人生には、こんな時もあるさ。
10代の真っ只中で、望みが叶わなくても…
がっかりしないで❗焦ってはダメ❗
今は手に入らなくても、努力すれば叶うかもしれないよ❗
誰だって勝ちたい❗みんなに夢がある❗
うまくいかない時には輝く星が欲しいもの✨
だから今夜は星に願いを…
                         以上
悩みがある時に聞いては救われている神曲で、ブライアンアダムスの素敵な歌声と共にまるでジャックに捧げた一曲となっています。
是非ともYouTubeで聞いて頂けたらと思います🎵(*゚▽゚*)

🌠キャスト
若き豪華キャスト陣❗❗
ジャックのどこか切なそうな微笑みは忘れられない今は亡きロビン・ウィリアムス(パッチアダムス、レナードの朝、グッドウィルハンティング、RV)、母親役のダイアン・レイン(セクレタリアト奇跡のサラブレッド、スーパーマン・ジャスティスリーグシリーズ)、先生役のジェニファー・ロペス(ハスラーズ、アンフィニッシュライフ、メイドインマンハッタン)等。
あっくん

あっくん