ウィスキーのネタバレレビュー・内容・結末

『ウィスキー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

写真笑顔の合言葉「ハイ、チ〜ズ!」が「ウィスキ〜!」なんだね、お国違えば文化色々。殆ど笑顔のない無表情、無愛想な靴下工場の経営者ハコボ、そこに長年勤める年増従業員のマルタ、共に独り暮らし。毎朝工場の…

>>続きを読む

親から引き継いだ靴下工場を長らく経営する男が、亡き母の墓石建立に際しブラジルから帰省する弟を迎えるに当たり、従業員の女に妻役を頼む。

その理由は語られない。
だが、女は何やら事情を知っている様な素…

>>続きを読む

機械が同じ動きをするように、ほぼ同じ毎日を過ごして生きている人たち。
しかしある事がきっかけで外側の世界が思っていた以上に楽しいと気づく。
自分の物の見方を更新していくのって大事。
「ウイスキー」は…

>>続きを読む

□あらすじ
 町の小さな靴下工場を営む男性(ハコボ)とそこで働く女性(マルタ)の物語。
男性の母親の墓を建てるのに合わせて、数年振りに弟(エルマン)が訪ねてくることになった。そこでハコボはエルマンと…

>>続きを読む

・ウルグアイの小さな靴下工場を営むハコボと助手のマルタは、ハコボの弟のエルマンが訪ねてくる為に夫婦のフリをする
・非常にミニマルな人数で日常の些細な変化を時にクスッとさせるタッチで描く優しくもビター…

>>続きを読む
ウルグアイ映画 靴下工場の男女 最後は女が去ってしまう感じ 面白い カウリスマキに似てる

さっぱり、意味がわかりませーん。

間がとっても長くて、じゃあ心情が描かれているのかと思ったら完全無表情で、じゃあヴィクトルエリゼみたいに歴史的な背景なのかといったらそんなこともなくて、最後のオチま…

>>続きを読む

哀愁のコメディ。
行間と余韻の映画。
物凄く地味ですが、行間を読む作業の多い文学作品が好きな方、アキ・カウリスマキ好きな方にオススメです。
観客に委ねられる部分が多いので、ハッキリキッパリした映画が…

>>続きを読む

ま、これも普通、人には勧めない映画ですね。かなり観る人を選ぶ。かなり。分かれば思い出に残るいい映画です。
ウルグアイで靴下を製造する会社社長ハコボとその秘書マルタとその社長の弟エルタン(ブラジル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事