イヴの時間 劇場版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イヴの時間 劇場版』に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

2.5

シネマシティb_st。aiboにまったく愛着湧かなかった経験上、真崎の感覚はさっぱりわからん。では完全人型ならいいのかと言えば、店の内外で異なるサミィの人格(?)が説明されていない以上気味悪いなとい…

>>続きを読む
AI使えることがワードとかエクセル並みの常識になってるいまだから、受肉さえしたら本当にこんな世界になるだろうよね

これからはチャットGPTにも生成AIにも敬語使うようにします
黒雪

黒雪の感想・評価

4.0
使い古されたテーマにですが面白い。各所に暖かみがありゆったりとした雰囲気がとても魅力的でした。回収してない伏線があるのが勿体無いが、作品の雰囲気を考えればこれで良いかなと思います。

ロボットと人間が、ある喫茶店をきっかけとして、心を通わせはじめる。2時間未満の尺でも緻密さが際立つストーリーは圧巻。大規模言語モデルにより発せられる言葉は、アウトプットとしては人間と同じでも、アプロ…

>>続きを読む
ど忘れ

ど忘れの感想・評価

3.2
昔勧められて観たけどホントにアンドロイドとは、AIとは何か考えさせられる作品だしもう一度観ても楽しめれる
人間とロボットの共存って今後も気になる
ロボットは友人にも恋人にも家族にもなり得る存在なのかなぁと考える作品
続編はまだなのかぁ
サーフ

サーフの感想・評価

3.7

かなり前からClipの中に入れてた作品。監督が「アイの歌声を聴かせて」と同じ人という事は後から知った。

そう遠くない未来の日本ではアンドロイドが家庭に普及していて便利道具として扱う事が普通となって…

>>続きを読む
オリジナル版をうまく纏めた作品。ヒトとアンドロイドに違いはあるのかという永遠のテーマが好きな人は絶対好きな作品だと思います。
HIBIKI

HIBIKIの感想・評価

3.3
 いまいち深いところに入り込めなかった。人間とアンドロイドの様々な関係を提示しておいて、それらをまとめきれていなかった。考え方は人それぞれだとは思うが、ある程度この作品としての答えをだすべきでは。
HAERU

HAERUの感想・評価

3.2
過去レンタルで視聴
エヴァの破でデザインワークで吉浦康裕と記載されており、アニメーターを知った。
学生のとき、サカサマのパテマが公開されるということでレンタル。
個人的にハマった作品だった。

あなたにおすすめの記事