赤い糸に投稿された感想・評価 - 30ページ目

『赤い糸』に投稿された感想・評価

haruna

harunaの感想・評価

1.4
ドラマだけにするか、映画だけにするか、どちらかで良かったと思う。ドラマ自体は毎週楽しみに観ていたし、中学卒業前で憧れる学生生活シーンに感化されていました。

私と同じ落語好きな南沢奈央が主演していたので、前知識なく視た。冒頭から高校生の色恋の話かと思ったら中学生の設定だったので苦笑。子ぐまのような目の南沢や、いまだに田舎臭い桜庭ななみの眼鏡姿も可愛いかっ…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

1.5

ぁあ〜〜木村了可愛すぎる〜〜
これ中学生の頃友人と観に行ったけど、タカちゃんが車にはねられるシーンをトイレに行ってて見逃すっていう…(OvO;)まあそこ観ててもつまらないことには変わりないけど
恋愛…

>>続きを読む

中高生を中心に人気の同名ケータイ小説を映画化。映画公開と同時期に連動したTVドラマも放送。

ドラマと合わせて見たら面白いやつ。映画単品だともの足りたい。
映画とドラマのキャストがまんま一緒とい…

>>続きを読む

皆んなの評価が低いけど、
私は、すごく共感できる所があったからか、ドラマも見たし。

ドラマの方が、細かい設定が見えるからね。

行政のシステムとか詳しくないとよくわからないかもしれないね。

一つ…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

3.0

めいは、これから先いろんな悲しみを背負っていかなきゃいけないんだ。その悲しみの出来事の当本人もすごくすごく悩んでて、でも辛いとか悲しいとかは目に見えないことだから仕方ないんだよな。最後のバイバイは悲…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

3.2
ドラマと連動していたのは知っていたけれどこれってドラマの
縮小版なんですね。
ドラマを見ていなかったので普通に楽しめたけどドラマを
見ていた人にとってはつまんなかっただろうなと思う。
MK

MKの感想・評価

3.5

そういえば映画があったんだよなぁ、とレンタルショップで見つけてレンタル。
よくよく観てみるとドラマの結末抜きということが発覚、結末忘れたのでドラマもレンタルという悪循環に落ちる始末。
ドラッグとかD…

>>続きを読む

【恋は同時代風潮への羨望・模倣】


驚くべきステロタイプと予定調和を誇る恋愛劇。
本作公開前年の『恋空』同様 出自がケータイ小説と聞いて納得した(以下ケータイ映画と言う)。

『恋空』も本作『赤い…

>>続きを読む
あっこ

あっこの感想・評価

2.3
ドラマを観ていたので映画館まで足を運んで観に行った本作品。ドラマありきのストーリーなので、映画単品で観るのはオススメできないかもしれません…。

あなたにおすすめの記事