隣人は静かに笑うのネタバレレビュー・内容・結末

『隣人は静かに笑う』に投稿されたネタバレ・内容・結末

3月5日鑑賞
隣人の本性が明らかになる所から面白くなる。最後は主人公がやられる話だったから次は見ないだろう。

最近サスペンスブームがきてます。
(日常生活に疲れてるってことかな…?)

ここ最近で見たなかで特に好きな流れ。

きっと世の中のニュースの中には
こんなこともあるんやろうな。
自分の教え子たちは爆…

>>続きを読む
もう、怖いし読まれすぎだしラストやるせないしで見終わって放心した


2024年12本目
前情報無しならもっと喰らってたと思う
正義が勝つとは限らない
この世の真実は何が本当で何が嘘なのか
最後の展開はめちゃくちゃ悔しかった!!!!本当に可哀想で悲惨な終わり方でした。ハッピーエンドとは真逆の終わり方。展開は息を呑む展開で面白いですが、後味は悪い。。。

無理、ムリ、むり〜っ!不条理、バッドエンド、現実はこんなものだとしても、だとしても無いわぁ。
水戸黄門とは言わないけど池井戸潤の作品みたいに、あるいは「ショーシャンクの空に」(ティム・ロビンス出てた…

>>続きを読む

鑑賞後はなかなか思い空気にやられる。
怪しい隣人の犯行を暴こうと奮闘するも、FBIで殉職した妻の同僚にも相手にされず、結局最後まで過激なアタオカ扱いで、爆死し後テロリストとして冤罪。重すぎる〜

F…

>>続きを読む

ジェフ・ブリッジス、ティム・ロビンスの名優二人が共演したサスペンス・スリラーの隠れた名作。

これはなかなかの重厚作でした。

冒頭いきなり大けがを負った少年の姿でインパクト大。偶然彼を救った大学教…

>>続きを読む
胸糞な終わり方
話の持っていくのが無理矢理な感じがして、んーって感じ
主人公が最後追ってくるっていうのが必然じゃないのになー
あと主人公の彼女?も隣人のことだけであんなに揉めるかって思った
はらはらしながら見た。とてもバッドエンド。ティムロビンスがよい。
>|

あなたにおすすめの記事