トイ・ストーリー3のネタバレレビュー・内容・結末

『トイ・ストーリー3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

金ローで何度も観てるような気がするんだけど毎回観ても笑えたりハラハラもするし、ジーンとするヤツ

何でも揃ってる一見オモチャ達の安住の楽園かと思われた、サニーサイド保育園の実態とイモムシ組の恐怖w

>>続きを読む

アンディは大学生になり、おもちゃを相手にする歳ではなくなったので、特に思い入れのあるウッディ以外のおもちゃをゴミ袋に入れ、屋根裏部屋に持っていこうとするが、ひょっとしたことでゴミ捨て場に持っていかれ…

>>続きを読む
ロッツォは悪いやつだったのか〜〜
ケンとバズのスペイン語おもろかった笑
アンディからボディにおもちゃ引き渡し感動!友情も〜

3は涙腺が崩壊する。神作。

アンディに遊んでもらえなくなっても、必死に振り向いてもらうとする健気なおもちゃたちにうるっ。

バズとウッディの別れのシーンにもうるっ。

そして何よりも、アンディが自…

>>続きを読む

3は小学生の頃1回観たけど、改めて観ても泣いたーーー!!!


ロッツォのストーリー、めっちゃ胸痛くなったよ…。自分の代わりが溺愛されてたら、あーもう見捨てられたんやって思ってしまうよね。卑屈になっ…

>>続きを読む

アンディが大学生になって遊んでもらえなくなったおもちゃ達が、子供達を喜ばせられる保育園に行くか、アンディの元に戻るか葛藤する。
最後のシーン、アンディが近所の子におもちゃを譲る時に久しぶりにおもちゃ…

>>続きを読む

シリーズ三作目。まだ記憶に新しいけどもう一度見直した。話の展開が早くて、分かりやすい山場があって、ピクサーらしい終わり方をする王道の映画だと思った。特にラスト手前の焼却炉のシーンは今まで見てきた映画…

>>続きを読む

年を重ねるに連れて、おもちゃから離れていくアンディをみて、自分と重ねてしまうところもあった。人間にとって古いおもちゃは捨てていくのは当たり前だからこそ、胸に響くものがあった。
終始ロッツォは腹が立つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事