スパイダーマン2に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『スパイダーマン2』に投稿された感想・評価

takeit

takeitの感想・評価

-
最初の手ブレカメラの臨場感に9.11の影響を感じなくもない
力の使い道を誤るアメリカの二重人格、ショック経験に対する防衛機制を読むのもあり
mer

merの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1よりも敵キャラが魅力的だった。オクタビアス博士はただ科学の叡智を追い求めたくて、でも大いなる力に飲み込まれてしまったんだな〜。最後は科学者としての正義を思い出してくれて本当によかった。ハリーはいつ…

>>続きを読む
今日ノーウェイホーム見てたら
タコ博士でてきたから懐かしくなって見た。

ヒーローとしての葛藤、
ヒーローとしての再起。
心が震える。

サム・ライミ三部作で1番好きかも。
フク

フクの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

《見所》
・普通の人間人生vsヒーロー人生の葛藤
・身バレへの恐怖心と葛藤
・ハリーとMJに正体がバレる

《敵キャラ》
・Dr.オクトパス(ドク・オク)

名言記録
誰だってヒーローを愛してる。その姿を見たがり、応援し、名前を呼び、何年も経った後で皆語り継ぐでしょう。苦してくても諦めちゃいけないと教えてくれたヒーローが居たことを。誰の心の中にもヒーロー…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

4.2
ヒーローの葛藤って感じで好きだった❕
最後のMJの選択は納得いかないけど幸せならOKです🙆‍♀️
やっぱだめだ。
全てがご都合主義的に映って早々に腹が立って来る。
俺とスパイダーマン、そしてサムライミ作品は合わないと再認識する。

これを次観るぐらいならピタゴラスイッチを観る。
KoRe

KoReの感想・評価

4.5

エクステンデッド版の『スパイダーマン2.1』を鑑賞。まさかスパイダーマンのスーツ着てるJJJが観れるなんて!
単独スーパーヒーロー映画の中で最高傑作のうちの一本だと思います。(MJテメェ…!とは思う…

>>続きを読む
牛

牛の感想・評価

-
大学行ってバイトしながらスパイダーマンやるの忙しすぎる‼️えらすぎ‼️‼️‼️
なの

なのの感想・評価

4.0
ドックオクが、1番好きなヴィラン。1番魅力的でかっこいいキャラクターだと思う。

あなたにおすすめの記事