80日間世界一周に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『80日間世界一周』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

「フィギュアヘッド」

フォッグ「燃やせるものは全て集めて船の薪にしろ!」
船長「ダメだダメだ!彼女はダメだ!ヘンリエッタはやめてくれぇ!」泣
janjen

janjenの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ひょんなことから80日で世界一周できるできないを賭けることになった主人公フォッグは召使いのパルパトゥと共に世界一周の旅に出る。
途中色々なトラブルに巻き込まれながら、ギリギリで間に合う。

オチが日…

>>続きを読む
OSHO

OSHOの感想・評価

4.0

1873年にフランスで出版された冒険小説を、1956年に映画制作、タイトルのとおり80日間で世界一周にチャレンジする話し。

船、鉄道、気球も使って、とにかく80日間で世界一周(ヨーロッパ→アジア→…

>>続きを読む
GaPTooth

GaPToothの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

冒頭。ヴェルヌ作品の実写化初作品としてメリエスの[月世界旅行]が紹介されてる。

日本パート:富士山、大仏はまあまあエエわいな...かごめかごめ、エセ商店が立ち並び、曲芸...ってドコやねん(笑(笑…

>>続きを読む

 80日間での世界一周できるかを友人たちと2万ポンドで賭け、イギリス紳士と付き人がが世界を旅する。

 横浜に立ち寄るシーンが嬉しいね。明治四年なので侍が歩いてました。

 曲は世界旅行のイメージに…

>>続きを読む
LeMasT

LeMasTの感想・評価

4.5

第29回アカデミー賞作品賞受賞作品。

なんか上手く言えませんが、物語の構成とか面白さとかそれ以前の映画の良さが存分に表されている作品だと思いました。

オシャレというか、どこか味わい深さを感じると…

>>続きを読む

中学生くらいのころ母と見た
欧米が想像する外国!という感じでちょっとかすってるけどだいぶ違うよね〜でも気球で旅立って世界旅行なんて夢いっぱいでいいよね!って話した思い出、なんていうか帝国主義だよね

>>続きを読む
Yuria

Yuriaの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

世界一周ということから、いろんな地域の文化を見ることができるのが楽しかったです。闘牛のところはちょっと長く感じましたが…。

インドのアウダ姫がとても可愛らしかったです。「愛と追憶の日々」「アパート…

>>続きを読む
qp

qpの感想・評価

3.5

 私は旅行が趣味であり、世界一周に興味を持ち観ました。所属する社会改良クラブで80日間で世界一周ができると言ったフォッグが、他のメンバーとそれを賭けることになる話です。召使になったばかりのパスパルト…

>>続きを読む
かん

かんの感想・評価

3.7
スペインでは闘牛して、インドではゾウに乗って、日本では舞妓さんからりんごを貰う。ワクワクするエンターテイメントである一方で、他民族への眼差しには帝国主義の臭いも感じる。

あなたにおすすめの記事