私はモスクワを歩くを配信している動画配信サービス

『私はモスクワを歩く』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

私はモスクワを歩く
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

私はモスクワを歩くが配信されているサービス一覧

『私はモスクワを歩く』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

私はモスクワを歩くが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『私はモスクワを歩く』に投稿された感想・評価

あれ、ジャック・ドゥミってモスクワを舞台に映画撮ってたっけ?

いやいや、、ヌーヴェルヴァーグの波はフランスの国境超えてロシアまで達していた?!「はなればなれに」や「女は女である」の難しくない方のゴダールやリヴェットあたりに近い、、。

ソヴィエト時代の映画ですが、そう思ってしまうくらい、とにかく軽やかで自然で自由で楽しいんです^_^

20歳ぐらいの若者たちの青春映画、ちょっとミュージカル風ラブコメの愛すべき作品。とにかく可愛くて初々しくて印象に残るシーンがいっぱい!

フランス映画って言っても信じてしまうくらい。ソヴィエト映画への先入観を見事に払拭してくれます^_^60年代の「雪解け」の成果ですかね?

主演の若きニキータ・ミハルコフ監督は中々のハンサム。

大好きな「不思議惑星キンザザ」のダネリヤ監督の初期作。少し前に東京でのソヴィエト映画祭でフォロワー様方がこぞって絶賛してたのを羨ましく思ってたら、神戸でやってくれました。それも後2本、この監督作品を。感謝!^_^
なつ

なつの感想・評価

4.3
“キン・ザ・ザ”のダネリヤ監督が、その20年以上前に撮った作品。
満員御礼で、このとてつもなく素敵なキュートな映画に似つかわしくない?(笑)
楽しげなおじ様達の笑い声が溢れた素敵な時間でした。
フォロワーさん達が自身の好きなシーンを列挙していて、そのどれも楽しみにしてたけど…
“幸せよ!”の返し最高。レコード屋の姉さんキュートすぎ。
傘を持たないお姉さんが素足でざぶざぶ歩くシーン、自転車並走がやっぱ好きだなぁ。
私もあれやったことある!素足でざぶざぶ、ほんと気持ちいいから、皆やった方がいいよ!(笑)
はぁ~全てが瑞々しすぎる、あの歌も最高だったなぁ~。
菩薩

菩薩の感想・評価

4.5
あれ?俺間違えてジャック・タチの作品でも観に来たか…?なんて思ったら、タチでは無かったが非常にヌーヴェルヴァーグしていた。フランス本国のと言うよりチェコ、そしてオルミの初期作品に感じる瑞々しさを感じる作品だったが、通勤ラッシュで電車に突進していく人々、電車の中でキレ始めるおっさん、可愛いレコード屋の店員なんて日常に溢れる風景そのものだし、ちゃんと噛むイッヌ、あんたは偉い。きっとこの作品を観た人々はこんな感じで好きなシーンを箇条書きにする事でなんとかこの作品の良さを伝えたいと思っているはず、これは何というか、そんな書く事も無いんだけどめちゃくちゃ面白いよね。ディズニーのキャストの如く足で床を拭くインチキ批評家兼使用人、へんちくりんな馬の絵、結婚を巡るゴタゴタ、ダンスと音楽に彩られた新しい街、雪解け後の新しいロシアの姿。大人でも子供でも無い彼等に託す明るい未来、ひょんな偶然から始まるなんて事ない一日、こんな輝きを封じ込めるのが、映画ってやつの力かね。

『私はモスクワを歩く』に似ている作品

大恋愛

上映日:

2022年12月24日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

4.0

あらすじ

義父の工場で管理職を務め、夫婦仲も問題なく、何不自由ないが単調な日々を過ごす平凡な男。ある日、若い女性秘書が職場に現れ、恋い焦がれた彼の生活は一変するが…。男の夢想で繰り広げられる恋の身も…

>>続きを読む

巴里祭 4K デジタル・リマスター版

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

革命記念日の前日、お祭り気分のパリ。タクシー運転手のジャンは、向かいのアパルトマンに住む花売り娘のアンナと惹かれ合っている。しかし、昔の恋人ポーラがジャンの部屋に戻ってきて、誤解をしたアン…

>>続きを読む

一晩中

上映日:

2023年04月07日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.8

あらすじ

舞台は、ベルギーのブリュッセル。ある暑い夜、眠りにつくことのできない人々がいる。ある者は恋人の腕の中へと飛び込んでいく。ある者は街に繰り出し、ある夫婦は語り合う。そして、また別のある者はバ…

>>続きを読む