学校に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『学校』に投稿された感想・評価

多種多様な年齢・バックグラウンドの人が集う夜間学校を舞台にした山田洋次監督の人間ドラマ。卒業式に向けた文集作成の中で先生役の西田敏行や竹下景子を軸にした回想が挟まるのだが、中盤で田中邦衛演じる大酒呑…

>>続きを読む
美貴

美貴の感想・評価

4.0

対一生徒というよりも対一人の人間としての向き合い方、お節介にも思えるけど素敵だった。
プライバシーが尊重される世の中になってきて、自然と他者との距離感も遠くなってきているように感じる。
こういう熱血…

>>続きを読む
seona

seonaの感想・評価

3.5
教育学の授業で視聴
教育における「境界線」は何か
できる子とできない子、普通の学校と夜間学校、日本人と外国人etc.
みどりと猪さん特によかったなー。田中邦衛に地方出の学無しやらせたら右に出る者いないよね。

山田洋次監督、西田敏行主演で「クロちゃん」と呼ばれる夜間中学の先生を演じる。そこは誰でも入れるがモットーで、登校拒否児もいるが多くは本来の中学生の年齢を大きく超えていたり、在日であったり、とうに50…

>>続きを読む
めじろ

めじろの感想・評価

5.0
生徒それぞれがここにたどり着くまでにどれだけ苦労したか、一つひとつがとても大切で、だからこそ仲間としての絆がより親密なものになるんだと思いました。

https://toyokeizai.net/articles/-/421173?page=2

社会の仕組みからこぼれた人々の心の拠り所となる、夜間中学の教師役。こぼれた人から教わることがいかに多…

>>続きを読む
akemi

akemiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ベタな雰囲気を感じつつ、山田洋次み(具体的に寅さんの雰囲気)を感じつつも、よかったし感動した〜。

黒田先生の自宅よかった。(完全に好みだった)下町のきゅっとコンパクトにまとまってて、人の営みを感じ…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.9
西田敏行と田中邦衛の掛け合い最高だなぁ、マドンナ役の竹下恵子も美しい。何度観てもホロリくる山田洋次監督の傑作です。しかし、これって今の若者たちが観ても感動するのだろうか
も

もの感想・評価

4.5

ハンバーガー潰して食べるシーン最高…。
若さ詰まってる。もうこれから私もそうする、食べにくいかなあ。

平成生まれのギャルには時代を感じる映画でした。でもちょっと憧れる。ネットで勉強も仕事もできる時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事