映画初心者

チキンランの映画初心者のレビュー・感想・評価

チキンラン(2000年製作の映画)
4.5
ニックパーク監督の長編デビュー作品。面白過ぎでしょ。クレイアニメ=子供向けと思ってるほど見て欲しい傑作ですね!

脱走劇。人間に飼われた養鶏場を舞台にいかに鶏たちは脱走できるのかを描く王道なストーリー。

とにかく面白さ重視の作品でした。テンポがひたすらに良く、アイデアが多い。序盤から映像の見せ方の巧さにうなり、音楽パワーでどんどん盛り上がる。「大脱走」オマージュも見られるなど色々な点でエンタメ性は高い。

王道な話ながらも飽きさせない構成。鶏vs人間という構図がずっと続きますが、新たなキャラの登場、マシンの登場等、次々とアイデアを出してきて飽きなかった。アイテムを用いて次の展開へ進めていくのも良い。ポスターをくっつけるシーンなんて、分かり切ってるけど印象的。ラストの飛翔シーンの圧巻振りもたまらないものでした。

音楽がやたら良い。ジョンパウエル音楽がキレキレ。音楽によってだいぶ上品なムードが出ていて序盤でこの映画にぐっと入り込めたのは音楽のおかげかと。

アニメーション技術もとても良い。クレイアニメですが、チープさは一切なく、大量の鶏が同時に動き回るシーンが多く、リッチ。映像としての見せ方も、人間の動作に対して次のカットで鶏も同じ動作をするといった映像の連続性を妨げない演出など凝っている印象。見せ方がただただ巧い!

【総評】
エンタメ性に振ったとっても面白い作品でした。Filmarksの平均スコアが3.6は低すぎる。傑作です!
映画初心者

映画初心者