真夜中のピアニストのネタバレレビュー・内容・結末

『真夜中のピアニスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ノワール系

主人公トマの人物造形と演技に
深みがあって素晴らしかった

トマの、パパに対する思いが切ない

不動産屋の取り立て屋でピアニスト
というギャップが面白い

音楽ものって
才能を見出され…

>>続きを読む

終盤までずっとイマイチだった。『マッドフィンガーズ』の方が面白いのだろうなと思いながら見てた。でも上手くいかないことが約束されたオーディションの場面からグッと面白くなる。そこからは傑作。あの痛々しさ…

>>続きを読む
観終わってから改めてジャケットを見ると、黒と白の対比にグレーの文字が作品を良く表していると思う。
ピアニストとして成功はしなかったものの、分離されてた光と影の世界が最後は一つになったように感じた。

地上げ屋、借金取り立てなどを生業としてるトム。ある日かつてのピアノの恩師と出会い、ピアニストになる夢が蘇る……。
裏の世界に片足突っ込んだ生活の中で粗暴な性格。その中でピアニストになる為に言葉の通じ…

>>続きを読む

ドラマ。

夢(光)と現実(闇)の葛藤。
「ピアニスト」という芸術に対する気持ちと幼き日の将来の夢。
対して「不動産ブローカー」という時には非合理的な手段も使い、
お金を稼ぐ日々。

「夢描いていた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事