kazu1961

エレファントのkazu1961のレビュー・感想・評価

エレファント(2003年製作の映画)
3.8
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-261 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-543

🖋1999年の全米を震撼させたコロラド州コロンバイン高校の銃乱射事件を映画化。“なぜ??”を訴えかけたガス・ヴァン・サント監督入魂の問題作ですね。少年・少女の日常が突然壊れる怖さ、ドキュメンタリー風な作風がよりリアルに訴えかけてきます。静かに進む物語とその衝撃の強さのコントラストにやられてしまう、そんな傑作です。。。

🖋プロの役者は3人、それは大人だけ。役者経験も少ない高校生ばかりを起用し、それによって高校生そのものが事件までは描かれていきます。そして“なぜ??”被害に遭った人たちは死者15名、負傷者24名、何もわからずに突然被害に遭いました。。。これが人間の世の不条理、無常なんですね。。。

🖋結果、本作、2003年のカンヌ国際映画祭で史上初のパルム・ドールと監督賞のW受賞という快挙を果たしました。実話としては観るのが辛い作品ですが、映画としては必見の作品だと思います。

😨Story:(参考: yahoo movies )
オレゴン州ポートランド郊外の高校。ジョン(ジョン・ロビンソン)はアル中の父親のせいで遅刻し、イーライ(イライアス・マッコネル)はカメラ片手に公園を散歩。いつもと同じ一日のはずだったが……。

🔸Database🔸
・邦題 :『エレファント』
・原題 :『Elephant』
・製作国 : アメリカ
・初公開 : 2003
・日本公開 : 2004/03/27
・上映時間 : 81分
・受賞 : 第56回カンヌ国際映画祭
パルムドール
・監督 : ガス・ヴァン・サント
・脚本 : ガス・ヴァン・サント
・原作 : ※※※
・撮影 : ハリス・サヴィデス
・音楽 : ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン、レスリー・シャッツ
・出演 : ジョン・ロビンソン

🔸Overview (参考:Wikipedia )🔸
99年のコロンバイン高校での銃乱射事件を、初期には「ドラッグストア・カウボーイ」や「マイ・プライベート・アイダホ」を撮っていた「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」のガス・バン・サント監督が描く。撮影は「裏切り者」「ゲーム」のハリス・サヴィデス。生徒役の出演者はみな俳優ではなく実際の高校生で、セリフは彼らが即興で話すという演出。03年のカンヌ映画祭でパルムドールと監督賞を史上初のダブル受賞。
kazu1961

kazu1961