映画ドラえもん のび太の恐竜2006に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」に投稿された感想・評価

ssr701

ssr701の感想・評価

2.9

5月21日は沢田研二さんの19枚目のシングル曲
「勝手にしやがれ」が発売された日です!(1977年)
その47周年をお祝いするべく(中途半端)
内海賢二さんが出ている作品を見てみます(無関係)

こ…

>>続きを読む
黒雪

黒雪の感想・評価

3.0

ピー助の声がやたら下手くそで耳障りだと思ってたら、神木隆之介のだったのね。ピンチのたびに、ドラえもんがパニクって、ここはあの道具で切り抜けられるだろっと、モヤモヤさせられるのはお約束だねぇ。そこそこ…

>>続きを読む
おもしろかった!
黒マスクがリアルすぎてさすがにドラえもんの世界には違和感…
最後は一気に終わらせた感があったかも

記録用
旧作どっぷりから声優さんが変わったあとのドラえもんには抵抗があり公開当時は観ていませんでした。


金ローあたりの地上波でなんとなく観てしまった成人超えワイとアラフィフのおかんが嗚咽して泣い…

>>続きを読む
patty7610

patty7610の感想・評価

2.9

そりゃこちとらリアルタイム世代なので、難癖はいくらでもつけられるけど、誰のための映画か、て言えば、今リアルタイム世代になる子供のためであって、だから細かいところは何も言わない。けど一個だけ。ラスト、…

>>続きを読む
NRRW

NRRWの感想・評価

3.0

俺はもうあの頃の気持ちでドラえもん映画を見られないんだなぁとリアリティラインの違いを思い知らされながら見た
やりたいことは一夏の冒険みたいな感じだからそこに囚われすぎない方がいいのは当たり前なんだけ…

>>続きを読む
れい

れいの感想・評価

3.0
スキマスイッチのボクノートのカラオケの背景映像でオチを見てしまっていたので、実際に映画を見てもオチがわかってしまっていてダメだった。
leeya

leeyaの感想・評価

3.0
声優変わってから初めてみたドラえもんなので、始めのほうはいろいろ違和感ありまくりだったけど、話がすすむうちに慣れてきた。なかなかよかった。
mii

miiの感想・評価

3.0

公開当時、映画館で観た気がする。
ピー助かわいいなぁ
今見ると、ドラちゃんが博識で、この映画きっかけで恐竜や歴史に興味がわく子もいるんだろうなと思った

ジャイアンツの優しさ、スネ夫とジャイアンの素…

>>続きを読む
なんでこんなに線や動きがヘロヘロなんだ。のび太の部屋にプレステ風なゲーム機があった。のび太のくせに生意気だっ。
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品